バズログ BUZZLOG

MENU

コンテンツマーケティング

必読!コンテンツマーケティング10のメリットと2つのデメリット

かまとりーぬ 0

目次

コンテンツマーケティングの具体的なメリットは?

見込み顧客に対して効果的な宣伝方法として、日本でも浸透しつつあるのが「コンテンツマーケティング」ですよね。アメリカでは既に9割以上の企業が、コンテンツマーケティングを実践しています。

Google トレンド引用元:Googleトレンド

そんなコンテンツマーケティングの具体的なメリットについて、今回は詳しく紹介していきましょう。

コンテンツマーケティングには、誰でも始めやすく効果的に売り上げアップへとつなげる事ができる様々なメリットがあります。ぜひ参考にしてみてください。

1:コンテンツマーケティング10のメリット

コンテンツマーケティングを始めたいが、具体的なメリットが知りたい。

始めて実施するマーケティング手法は、徹底的にメリットを把握しておきたいと感じるのが当たり前です。

コンテンツマーケティングを始める10のメリットについて紹介します。

    • 低予算で始められる
    • BtoB、BtoCに関係なく全企業が実施できる
    • 悪いイメージを与えない
    • 集客効率が高い
    • SNSとの相性が抜群に良い
    • オピニオンリーダーになれる
    • ファンが増える
    • ターゲットへ届けることができる
    • コンテンツは資産として蓄積できる
    • 外注することができる

上記メリットについて詳しく解説していきましょう。

1-1:低予算で始められる

コンテンツマーケティングは、導入時のハードルが低いマーケティング手法と言えます。

必要なものは良質なコンテンツと、それらを発信する場だけなのです。
極端な話、無料ブログでコンテンツマーケティングを始めるならかかる費用は0円です。

コンテンツマーケティングを始める上で、施策自体はほとんどお金がかかりません。

Web広告と比べてみると、バナー広告を出すとなると媒体に支払う広告費が月に何十万円も発生します。
リスティング広告の場合でも、競争率の高い業界によっては成果を出すために数万円~数十万円の費用が発生する可能性が考えられれるのです。

それらのWeb広告に比べると、コンテンツマーケティングは最低0円から始めることができ、コスト削減にもつながります。

1-2:BtoB、BtoCに関係なく全企業が実施できる

コンテンツマーケティングはBtoB・BtoCに関係なく全企業が実施することが出来ます。コンテンツを発信するメディアを限定しなければ、どんな企業でもコンテンツマーケティングを始めることが可能です。

1-3:悪いイメージを与えない

コンテンツマーケティングは、見込み顧客に悪いイメージを与えづらいというメリットがあります。

従来のプッシュ型マーケティング(営業電話やバナー広告など)の様に、半ば強制的に行うマーケティング方法は悪い印象を与えがちです。しかしコンテンツマーケティングは、継続的に役立つ情報を配信するだけなので見込み顧客に嫌われる可能性が非常に低いのです。

1-4:集客効率が高い

コンテンツマーケティングは集客効率が高い特徴があります。企業側が自ら商品やサービスを売り込むのではなく、ユーザーが自ら情報を収集して顧客へと成長していくため集客効率が高いのです。

1-5:SNSとの相性が抜群に良い

sns

コンテンツマーケティングはSNS(ソーシャルメディア)との相性が良いと言われています。

ユーザーにとって役に立つ良質なコンテンツであれば、TwitterやFacebookなどで勝手に拡散されていきます。1円もお金をかけずに、インプレッションを増やすことが出来るのです。

またSNSは誰かの口コミという、信頼感が生まれるのでバズればバズる程、拡散されます。

多くの人へ拡散されれば、商品やサービスを知らなかった潜在層まで情報を届けることができサイトへの来訪を期待することが可能です。コンテンツマーケティングにおいて、SNSは忘れてはいけない存在になります。

1-6:オピニオンリーダーになれる

コンテンツマーケティングを実践すれば、その専門分野等に関するオピニオンリーダーの立ち位置を確立することが出来るのです。

〇〇に関する情報なら、あのサイトを見れば解決できる

上記の様にポジションを確立することができ、中小企業であれば信頼度を高めたりブランディング効果を期待したりすることが出来ます。

1-7:ファンが増える

良質なコンテンツを継続的に発信することで、ファンを増やすことが可能です。

Web広告ではファンを獲得することは出来ません。
接触時間の長いコンテンツで、ユーザーとの時間を共有することでファン化を期待することが可能です。

ファンが増えれば、良いことしかありません。
ファンが自身のブログやタイムラインに掲載してくれたり、オフラインで称賛してくれる可能性があるのです。
またドメインの強いWebサイトから、被リンクが増えるとGoogleから高い評価を得ることができSEO対策としても有利になります。

1-8:ターゲットへ届けることができる

コンテンツマーケティングは、始める前にペルソナを設定しターゲットを明確にします。

その為、バナー広告やテレビCMなどに比べても高い確率で狙ったターゲットへコンテンツを届けることが出来るのです。

1-9:コンテンツは資産として蓄積できる

コンテンツマーケティングのメリットとして、コンテンツを資産として蓄積できる点が挙げられます。

Web広告は、広告配信を中止したらインターネット上から削除され資産としては残らないですよね。

一方で一度インターネット上に発信したコンテンツは、削除しない限り半永久的に資産として残り続けます。

さらに、そのコンテンツが有益であればGoogleや他のメディアサイトから評価され反永久的にユーザーを惹きつけてサイトへトラフィックをもたらし続けることが可能です。

1-10:外注することができる

コンテンツマーケティングは、その業務内容を外注化できるという特徴があります。

コンテンツマーケティングを始める上で、懸念されるのがコンテンツ制作にかかる時間やコストでした。しかしクラウドソーシングが一般化したことで、コンテンツ制作を気軽に外注化することが可能になったのです。

外注を使うことで、コンテンツ制作にかかる費用や時間を削減することが出来ます。

またクラウドソーシングでは格安で記事を作成できるため、大手企業ではない中小企業でも簡単にコンテンツマーケティングを始めることが可能です。

関連記事:記事制作のライティングを外注する時に注意する4つのポイント

2:コンテンツマーケティング2つのデメリット

コンテンツマーケティングのデメリットはあるのか?

10のメリットについて紹介してきましたが、もちろんコンテンツマーケティングにはデメリットもあります。コンテンツマーケティングで発生する2つのデメリットもしっかり把握しておきましょう。

  • 継続的に発信する必要がある
  • すぐに効果は見えない

上記2つのデメリットについて詳しく紹介していきます。

3-1:継続的に発信する必要がある

コンテンツマーケティングは、継続的にコンテンツを発信し続ける必要があります。

ユーザーが求めている有益なコンテンツを継続的に発信し、ユーザーの興味を惹きつける必要があるからです。
またトレンドにも注意を払い、どの様な単語が今熱いのかチェックする必要もあります。

コンテンツマーケティングを開始し始めた当初は、毎日1つのコンテンツを発信するのが理想的です。

有益なコンテンツを毎日発信する作業は時間と労力を使い、非常に難しいことです。
コンテンツマーケティングを実施する上で、大きなデメリットと言えるでしょう。

3-2:すぐに効果は見えない

コンテンツマーケティングは、リスティング広告などと違い即効性がありません。中長期的に取り組む必要のあるマーケティング方法で、最低半年~1年間は効果が出るまでに時間がかかると考えてください。

3か月経っても効果が出ない…。なかなか効果が出ず諦めてしまう企業は多く存在します。
コンテンツマーケティングは時間のかかるマーケティング方法です。
諦めず毎日有益なコンテンツを発信していれば、必ず効果は表れます。

続ける努力を忘れない様にしましょう。

3:コンテンツマーケティングの具体的な方法

コンテンツマーケティングの具体的な方法が知りたい。

メリット・デメリットを把握した後は、どの様な方法でユーザーにアピールしていくのか知りたいですよね。
コンテンツマーケティングの具体的な方法は2段階に分かれます。

  • 1段階目:コンテンツを作成し発信する
  • 2段階目:売上へと直結する

コンテンツマーケティングを行う上で大事なポイントは、コンテンツ内で商品を売り付けるのではなく自然と商品への理解を促すことです。大事なポイントを押さえた上で、2段階の具体的な方法について解説していきます。

関連記事:【コンテンツマーケティング4つの手法】今から学ぶ効果的なテクニック

3-1:コンテンツを作成し発信する

1段階目はコンテンツを作成し発信する事です。
(コンテンツ作成前に、ペルソナを作成しターゲットを明確にしてください。)

まずはコンテンツを届けてたいターゲットを惹きつける必要があります。
魅力的なコンテンツを作成し継続的に発信し続けることが必要です。

継続してコンテンツを発信することで、コンテンツへ集客していきましょう。

3-2:売上へと直結する

2段階目は売上への直結です。

魅力的なコンテンツを継続的に発信していれば、コンテンツに集客することが出来るようになります。
ユーザーにとって魅力的で有益なコンテンツであればあるほど、自然と商品やサービスへの理解を促すことができるのです。理解を促すことが出来れば、結果として集客から売上(購買行動)へと繋がっていきます。
具体的な流れを踏まえた上で、コンテンツマーケティングを実施していきましょう。

まとめ

コンテンツマーケティングのメリットについて紹介してきました。

コンテンツマーケティングは、低予算で誰でも始めることができる効果的なマーケティング方法です。

以前までは予算・時間がかかる事で多くの企業が「やりたくても出来ない」と考えていたはずです。

しかし現在ではクラウドソーシングなどで、コンテンツ作成時間を削減する事が出来るようになっています。
外注などを活用して、コンテンツマーケティングで効果的に売り上げアップを目指しませんか?

ぜひ参考にしてみてください。

会社案内から初心者向け解説資料まで幅広く資料をご用意しております!

ダウンロードはこちら ▷
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 0

    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    目次

    関連記事