
「amazonギフト券の買取は西日本だとどこで出来るんだろう。」
未使用のamazonギフト券の使用用途に困ったこと、ありますよね。
結論からお話しすると西日本のエリアでamazonギフト券の買取を考えている方は西日本eチケットという買取店舗で買取をする事が出来ますが、それよりも買取タイガーなどのギフト券買取サイトでの買取をオススメします。
なぜなら、買取サイトでの買取は時間と場所を選ばないという唯一無二の強みを持っているからです。
例えば、夜中に急用でどうしても現金が必要になった時、買取サイトならすぐに買取申し込みをして現金を手に入れる事ができます。
本記事では西日本eチケットでの買取に加えて買取サイトでの買取を
- 西日本eチケットでの買取
- 買取サイトを利用した買取
- ギフト券換金時の注意点
の3つに分けて徹底解説していきます。
記事自体は3分ほどで読める簡単なものになっています。是非最後までお読みください。
関連記事:amazonギフト券を現金化する2つの方法+換金率91%以上にする裏技

- ウルチケ-メディアチーム運営責任者
- 土井純也
ウルチケの創造者。電子ギフト券の売買サイトも運営した経歴を持つ、業界歴15年目のスペシャリスト。amazonギフト券やiTiunesカードの売買は知っている人が得する取引です。知らないでは損してしまうこんなバカバカしいことは避けてほしい!
目次
1:【3本立てで解説】amazonギフト券が買取できる「西日本eチケット」って?
ギフト券の買取と耳にして皆さんが一番に頭に浮かべるのは金券ショップでの買取方法ではないでしょうか。
西日本で最も大きな買取業者は西日本eチケットで間違いないでしょう。
店舗で対面での買取に加えてオンラインでの買取も行っており、非常に有名な買取店であるためもしかしたら聞いた事がある方もいるかもしれません。
本章では実際に西日本eチケットでamazonギフト券の買取を行った所感を
- 西日本eチケットとは
- 西日本eチケットを利用するメリット
- 西日本eチケットを利用するデメリット
の3つに分けて解説していきます。
1-1:西日本eチケットとは
そもそも西日本eチケットが一体何なのかを説明します。
以下が西日本eチケットの基本情報になります。
運営会社 | リバース614 |
会社所在地 | 会社所在地 福岡市中央区大名2丁目12-15赤坂セブンビル8F |
電話番号 | 0120-133-521 |
営業時間 | 平日9:30-22:00 日曜日10:00-17:00 |
責任者 | 高田厚志 |
「困ったときに安心・安全・スピード対応」をモットーにしている老舗店でamazonギフト券の他にAppleギフトカードの買取も行っています。
今回、ウルチケは実際にamazonギフト券を購入し、西日本eチケットにて買取を行ってみました。
その際に感じたメリットとデメリットを次章ではご紹介します。
1-2:西日本eチケットを利用するメリット
西日本eチケットを利用して感じたメリットは以下の2つになります。
- 福岡県に店舗が存在し、そちらでも買取が出来る。
- クレジットカードやキャリア決済を現金化できるプランBというサービスも行っている
では1つずつ解説していきます。
- ・福岡県に店舗が存在し、そちらでも買取が出来る。
西日本eチケットはネット環境さえあればどこからでも買取申請ができる買取サイトを設けていますが、本社が福岡県にあり、そちらでも対面という形で買取をする事ができます。
今回ウルチケは買取サイトの方でamazonギフト券を買取してみました。
その時のamazonギフト券の買取率は84%でした。買取率は時価で変動があるため事前にサイトをチェックしてから買取を行うことをオススメします。
- クレジットカードやキャリア決済を現金化できるプランBというサービスも行っている
西日本eチケットではギフト券の買取以外にプランBというクレジットカードやキャリア決済の現金化を目的としたサービスも行っています。
サービスの内容としては西日本eチケットが指定したギフトカードをユーザーがクレジットカードやキャリア決済で購入しそれを西日本eチケットが買取を行うことで現金化するという内容になっています。
買取価格は85%程度ですがその時によって買取金額は変動するのでこちらも事前に問い合わせてから利用しましょう。
1-3:西日本eチケットを利用するデメリット
次に、利用中に感じたデメリットについても紹介していきます。
デメリットについては大きく分けて
- 24時間営業ではない
- 初回と二回目以降で買取金額が異なる
- 買取可能金額がある
- 申し込みから振り込みまで1時間30分ほどかかる
- の4つです。では1つずつご紹介していきます。
- 24時間営業ではない
まず1つ目に感じたデメリットは24時間365日営業をしている訳ではないためいつでも好きなタイミングで買取ができないという点です。
ギフト券の買取サイトはほとんどが24時間365日営業しているため、少し利便性が低いように感じました。
- 初回と二回目以降で買取金額が異なる
西日本eチケットでは初回の買取価格は高いものの2回目以降の買取価格は下がります。
初回の価格は他の金券ショップと比較するとamazonギフト券、Appleギフトカードの両者ともに高めに設定されているため、初回の価格を目的とした買取に利用するのは良い選択肢と言えます。
- 買取可能金額がある
西日本eチケットには買取価格の規定に「3000円以上のギフトカードのみの買取」という下限が存在します。
そのため、少額のギフトカードのみを買取希望の方にはオススメできません。
- 申し込みから振り込みまで1時間30分ほどかかる
最後に挙げるデメリットは申し込みから振り込みまでの時間を計測すると1時間半も経過していたという点です。
近年買取サイトの買取スピードの相場はグングン上がり、昨今では10分での買取を謳う買取サイトまで現れました。
このような背景を踏まえると1時間半という時間は早いとは言い難いです。
以上が西日本eチケットを実際に利用した所感でした。
西日本eチケットの利用を考えている方は上記の良い点と悪い点を踏まえた上で自身にあった利用をしてみてください。
そして次章以降では上記のようなデメリットを全て解決出来るような買取方法をご紹介します。
2:西日本で自宅からわずか10分で即換金する方法
前章で挙げた西日本eチケットのデメリットを解決できる唯一の買取方法は買取サイトでの買取です。
amazonギフト券をオンライン買取できるサイトは西日本eチケットだけではありません。
先ほど少し説明した通り、買取サイトでの買取のレベルは年々向上しています。
買取サイトでのamazonギフト券の買取相場はほとんどが90%を超えており、振り込みまでのスピードも10分程度となっています。
ではどのようなサイトを利用すれば良いのか、ウルチケ厳選の買取サイトを次章ではご紹介します。
関連記事:amazonギフト券買取で失敗しないための34個のチェックリスト
3:【ウルチケ厳選】5つのギフト券買取サイト
ウルチケが実際にamazonギフト券を購入し、買取サイト数5社に買取をして厳選した買取サイトが以下になります。
当ランキングは昨年(2024年)の1年間の総合評価をウルチケがユーザー目線で決めました!
- 高い買取率
- 買取スピード
- 買取実績
- 運営元の信頼性
こちらはamazonギフト券買取サイトを選ぶ上で最も重要な4つの基準です。どれかが1つでも欠けているサイトは優良サイトとは言えないでしょう。例えば、買取率だけが高くても買取実績が少なかったり、運営元が明かされていない業者を利用するのは詐欺の可能性が高くかなり危険ですよね。
これまでに30社以上の買取サイトを調査し、利用してきたウルチケが厳選した優良買取サイトは以下の通りです。
※2025年4月4日時点のデータ
※ロゴをクリックで買取サイトに遷移します
サービス名 | 初回 換金率 | 2回目以降 | 入金 スピード | 営業時間 |
---|---|---|---|---|
S+ ![]() | 最大 99% | 96% | 最短10分 | 24時間365日 |
S+ ![]() | 最大 99% | 90% | 最短10分 | 24時間365日 |
S ![]() | 最大 99% | 96% | 最短15分 | 24時間365日 |
S ![]() | 最大 99% | 94% | 最短15分 | 24時間365日 |
S ![]() | 最大 99% | 90% | 最短30分 | 24時間365日 |
この中で、一番のおすすめは買取ベイビーです。LINEからもお申し込みでき、初心者に対しても安心・簡単に利用することができます。
それぞれの買取サイトについて、さらに詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。
関連記事:100社比較|Amazonギフト券買取サイトおすすめランキング【2025年4月最新】
1位:買取業界に新生児爆誕?!「買取ベイビー」
1位にランクインしたのは「二次元買取」や「買取漫才」を運営する大手企業の株式会社PRISMWORLDの新しいギフト券買取サイト「買取ベイビー」。買取ベイビーは2025年2月に新登場したばかりのギフト券買取サイトですが、既にウルチケでは利用者から高評価の声を多数観測しています。実施にウルチケが利用してみた際にも高価買取&ハイスピード入金の対応で言う事なしでした。まさに、ギフト券買取サイトの新生児と言っても過言ではないでしょう。
- 安心の24時間対応
- 高価&ハイスピード買取
- 豊富なギフト券の取り扱い
amazonギフト券買取詳細
買取率 | (初回)最大99% (2回目以降)最大90% |
買取スピード | (ウルチケ)平均15分 (口コミ)約20分 |
初回申込上限金額 | 上限なし |
営業時間 | 年中無休(365日24時間) |
取扱対象ギフト券 | Appleギフトカード |
レビューページ | 【おすすめ度S+】買取ベイビーの使い方と実践レビューまとめ |
2位:創業15年以上の老舗買取サイト「ギフトグレース」
「ギフトグレース」は、創業15年の運営歴を誇る株式会社ノア商事が運営している買取サイトです。ギフト券買取業界の最大手と言っても過言ではないギフト券買取サイトで、以前からウルチケも評価していました。初回買取率は他の買取サイトにも引けを取らないため2025年4月はこのサイトの利用は避けて通れないと言っても過言では無いでしょう。
- 運営歴が長いので安心
- 長年のノウハウで申し込みから振込までがハイスピードで完了
- 業界最高峰の買取率
amazonギフト券買取詳細
買取率 | (初回)最大99% (2回目以降)最大96% |
買取スピード | (ウルチケ)平均20分 (口コミ)約35分 |
初回申込上限金額 | 上限なし |
営業時間 | 午前10時〜午後22時 |
取扱対象ギフト券 | Appleギフトカード amazonギフト券 GooglePlayギフトカード 楽天ギフトカード QUOカードPay JCBプレモギフトカード nanacoギフトカード WebMoney |
レビューページ | 【おすすめ度S】ギフトグレースの使い方と口コミ・評判まとめ |
3位:もはや老舗と言っても過言ではない!ギフト券買取業界の裏ボス「買取ヤイバ」
「買取ヤイバ」は株式会社PRISMWORLDが運営するギフト券買取サイトです。数年前から存在する本サイトですが、ウルチケ編集部から見て支持層の増加や実施キャンペーンのアツさがここ最近顕著であることから、新規サイトがひしめくランキングの中堂々の3位にランクインさせて頂きました。常日頃からギフト券買取サイトを利用する方からは目新しさはないかもしれませんが、再評価の兆しが高まる今、もう一度利用してみることをウルチケ編集部は強くおすすめします。
- もはや老舗と言っても過言ではない運営体制
- 安心の24時間体制
- 迷ったらここを使って欲しいレベルの安定感のある買取率&入金速度
amazonギフト券買取詳細
買取率 | (初回)最大99% (2回目以降)最大96% |
買取スピード | (ウルチケ)平均20分 (口コミ)約35分 |
初回申込上限金額 | 10万円まで |
営業時間 | 年中無休(365日24時間) |
取扱対象ギフト券 | Appleギフトカード amazonギフト券 QUOカードPay Nintendoプリペイドカード GooglePlayギフトカード PlayStationストアカード Rakutenポイントギフト nanaco PayPay WebMoney mobage NIKE DMM.com JCB PREMO |
レビューページ | 【おすすめ度S+】買取ヤイバの使い方と口コミ・評判まとめ |
4位:ギフト券買取の王道「アマプライム」
「アマプライム」は、10年以上の運営歴を誇る買取サイトです。取り扱っているギフトカードの買取率が非常に高く、最大買取率99%という破格の買取率で運営しています。今回ウルチケが調査し実際に利用した結果、ホームページに記載された買取率と振込時間でamazonギフト券を現金化する事ができました。2回目以降の買取率も高く、リピーター続出中です!
- 電子ギフト券買取サイトの運営歴が長いので安心感抜群
- 運営体制が整っているため問い合わせから振込が超スムーズ
- 買取率が業界最高峰
amazonギフト券買取詳細
買取率 | (初回)最大99% (2回目以降)最大96% |
買取スピード | (ウルチケ)平均20分 (口コミ)約35分 |
初回申込上限金額 | 上限なし |
営業時間 | 午前9時〜午後22時 |
取扱対象ギフト券 | Appleギフトカード |
レビューページ | 【おすすめ度S】アマプライムの使い方と口コミ・評判まとめ |
5位:リピーター数爆増中「買取漫才」
総合5位にウルチケが評価させていただいた「買取漫才」はギフト券買取で多くの顧客を抱えている有名買取サイトです。買取漫才は注目サイトではありましたが、ついにウルチケランキングへの選出となりました!amazonギフト券の買取を強化が目に見え、ポテンシャルの高さを見せ当カテゴリーでも注目度を上げてきました。おそらく直近では、利用者が買取漫才にも大きく流れたのではと予想しています。母体が大きく、系列店も多く絶対的な安心感、信頼感を感じました。今後さらに頭角を現してくるに違いないでしょう。
- ギフト券買取では業界トップクラスのポテンシャル
- 母体がしっかりしている
- amazonギフト券の買取強化
amazonギフト券買取詳細
買取率 | (初回)最大99% (2回目以降)最大95% |
買取スピード | (ウルチケ)平均60分 (口コミ)約75分 |
初回申込上限金額 | 上限なし |
営業時間 | 24時間365日 |
取扱対象ギフト券 | Appleギフトカード amazonギフト券 GooglePlayギフトカード BitCash Rakutenポイントギフト nanaco WebMoney JCB PREMO |
レビューページ | 【おすすめ度S+】買取漫才の使い方と実践レビューまとめ|ウルチケの総評は「優良買取サイト認定」 |
4:amazonギフト券換金時に注意したい3点
では、どこで買取するべきかわかったところで換金時に発生することがある3つの注意点について解説していきます。
amazonギフト券は基本的に3章でご紹介した買取サイトを使用することで安全に買取する事ができますが
- クレジットカードで購入したamazonギフト券を買取する場合
- キャリア決済で購入したamazonギフト券を買取する場合
- amazonギフト券の利用規約
上記の3点で問題が発生することもあります。この章ではその問題について徹底解説した上で対策までご紹介します。
関連記事:注意!Amazonギフト券を転売する4つの方法と垢BANのリスク
4-1:クレジットカードで購入したamazonギフト券を買取する場合
クレジットカード会社は基本的にクレジットカードの現金化を禁止しています。
クレジットカードで決済したamazonギフト券をしっかりと本来の用途に沿って使用しているかまではカード会社が把握することは当然できませんが、高額のamazonギフト券を大量購入、および定期的に購入しているとカード会社から調査が入ることがあります。
もしもクレジットカードの現金化が発覚した場合
- クレジットカードの利用停止・強制解約
- 利用金額の一括請求
などのペナルティが発生します。
これらは主に請求額引き落としの延滞などから発覚します。
対策としては「月々の支払いを延滞しない」「ギフト券はカードの請求が支払える目処がある場合のみ購入する」というように対策していきましょう。
4-2:キャリア決済で購入したamazonギフト券を買取する場合
キャリア決済はクレジットカードと違って特別な審査や設定は必要ありませんが、キャリア決済を提供している携帯電話会社はキャリア決済の現金化を原則禁止しています。
こちらも発覚した場合には
- キャリア決済の利用制限及び利用停止
- 携帯電話の利用停止及び強制解約
- キャリアのブラックリスト入り
などのペナルティが発生します。
こちらもキャリア決済での支払いは計画的に利用し「支払える分だけ購入する」「大量購入せずに少額のギフトカードを小分けに購入する」などで対策しましょう。
4-3:amazonギフト券の利用規約
amazonの利用規約には以下の規約があります。
法律で要求されている範囲を除き、ギフト券に金額を補充すること、ギフト券を再販売その他対価をもって譲渡すること、ギフト券を未承認の商用目的(例えば、再販売または在庫調達)で使用すること、換金することまたは他のアカウントで使用すること、その他Amazonギフト券に関する制限および禁止行為において禁止されている方法により使用することはできません。
引用:amazonギフト券細則
amazonギフト券の現金化は違法ではないものの、amazonの規約的にはNGということです。
amazonギフト券の決済方法がどんなものであってもamazon側にギフト券の現金化がバレてしまうと
- amazonアカウントの強制解約
- サービス停止
- ギフト券の無効化
などのペナルティが課せられます。
amazonからギフト券に関する電話などの問い合わせが来た際に使用用途を尋ねられることがあります。
その際に「ギフト券は商品の購入に使っている」という旨を伝えれば問題ありません。
関連記事:amazonギフト券現金化がバレると起きる4つのこと+原因と対策
まとめ
本記事では西日本の区域でamazonギフト券の買取をする方法について徹底解説しました。
- 西日本最大手の買取店舗/サイトは西日本eチケット
- amazonギフト券は買取サイトでの買取がオススメ
- amazonギフト券の現金化は発覚に注意
- 後払いで購入する場合は支払える目処がある場合のみ
いかがだったでしょうか。
西日本にお住まいでamazonギフト券の使い道で迷っている方は是非、参考にしてみてください。
最後までお読み頂きありがとうございました。