amazonギフト券買取を金券ショップはしない!3つの理由と打開策

amazonギフト券 金券ショップ

amazonギフト券って金券だから金券ショップで買取してくれるよね?買取率はどれくらいだろう・・・

実は、amazonギフト券はほどんどの金券ショップで買取してくれません。同時に格安で販売されていることもないのです。 なぜなら、amazonギフト券は今までの商品券とは違い、特殊な電子ギフト券だからです。

だったら一体どこで買取してもらえるのだろうか?

それは、インターネット買取をしているサイトで換金するのです。 初めて利用する方には、方法や仕組みがわからないですよね。

そこで今回は、amazonギフト券を金券ショップが買取しない3つの特殊な理由と、amazonギフト券を買取してくれるおすすめサイトについて詳しく解説します。

ぜひ、参考にしてください。

専門家
ウルチケ-メディアチーム運営責任者
土井純也

ウルチケの創造者。電子ギフト券の売買サイトも運営した経歴を持つ、業界歴15年目のスペシャリスト。amazonギフト券やiTiunesカードの売買は知っている人が得する取引です。知らないでは損してしまうこんなバカバカしいことは避けてほしい!

関連記事:amazonギフト券買取サイトおすすめランキング【30社比較】

買取ベイビー

爆速振込!安心安全、唯一無二の高額買取

公式サイトを見る

ギフトグレース

超老舗ならではの安心感・安定感のある買取

公式サイトを見る

買取ヤイバ

amazonギフト券買取なら最高95%の高額換金

公式サイトを見る

目次

買取ベイビー

1:amazonギフト券を金券ショップが買取、販売しない3つの特殊な理由

金券ショップがなぜamazonギフト券を買取・販売しないのか?それには以下3つの大きな理由があります。

  • 使用済みのギフト券の可能性
  • ギフト券番号が本物か判断できない
  • アカウントに登録しなければわからない

これら3つの理由は、電子ギフト券すべてに当てはまります。ではなぜこの3つの理由なのでしょうか?1つ1つ詳しく説明しましょう!

補足:電子ギフト券とは

電子ギフト券

電子ギフト券とは簡単にいうとメールやオンラインで送られてくる電子的なギフト券のことを指します。

2023年現在、電子ギフト券と称されているギフト券

  • amazonギフト券
  • iTunesカード
  • Google Playカード
  • Uberギフトカード
  • 楽天ポイントギフトカード
  • DMMプリペイドカード
  • Nintendoカード
  • LINEプリペイドカード
  • Web Money
  • Bit cash
  • GREEギフト券
  • mobageギフト券
  • Play Station Storeカード
  • nanacoギフト
  • Windowsストアプリペイドカード
  • C-CHECKプリペイドカード
  • Net Ride Cashプリペイドカード
  • Apple Storeギフトカード

これら電子ギフト券には共通してアカウントに登録しなければ、利用できるギフト券なのか判断できないのです。

関連記事:amazonギフト券を現金化する5つの方法と換金率91%以上にする裏技

1-1:使用済みのamazonギフト券の可能性

amazonギフト券を金券ショップで買取・販売しない理由の1つとして「使用済みのギフト券の可能性 」が一番の理由でしょう。

なぜ使用済みamazonギフト券の可能性があるかというと、amazonギフト券が最も簡単に購入できるEメールタイプにあります。Eメールタイプは、送信先アドレスに直接amazonギフト券の番号が送られてきます。

このギフト券番号はもちろんむき出しで送られるのですぐにアカウントに登録することができます。

amazonギフト券Eメールタイプ

アカウントに登録したamazonギフト券は使用済みとして扱われます。金券ショップでは、使用済みかそうでないかの判断ができないのです。

1-2:amazonギフト券の番号が本物か判断できない

カードタイプのamazonギフト券は、裏面をコインで削れる仕組みになっています。しかし削られていないカードタイプのamazonギフト券だとしても、偽物の可能性が少しでもある限り買取・販売は金券ショップではしません。

amazonギフト券カードタイプ

裏面をコインで削っているamazonギフト券のカードタイプも、使用済みかそうでないか判断ができないので買取をしていないのです。

1-3:amazonのアカウントに登録しなければわからない

amazonギフト券が使用できるか?本物か?これを判別する方法は一つだけです。

amazonのアカウントに直接登録する!

これ以外は金券ショップでamazonギフト券が有効なギフト券か判断することができません。amazonギフト券は一度アカウントに登録してしまうとそのアカウントでしか使用できなくなります。

そうなるとamazonギフト券の販売はできなくなりますよね。金券ショップがamazonのアカウントをそのまま売ることはできないのです。

買取ベイビー

2:amazonギフト券を金券ショップで買取・販売しているお店

2023年現在、amazonギフト券を金券ショップで買取をしている唯一のお店がありました。

アマゾンギフト-新宿西口店

アマゾンギフト-新宿西口店

こちらの金券ショップは都内に6店舗あり、それぞれamazonギフト券の買取をしているようです。

姉妹店

アマゾンギフト 新宿西口店

TEL:03-3344-1122

営業時間:10時~20時 年中無休

住所:東京都新宿区西新宿1-2-9

ロータリーギフト 南口店

TEL:03-5269-4404

営業時間:月~金10時~20時 土日祝10時~19時

住所:東京都新宿区新宿3-35-4ユーコービル1階

得得市場 小岩店

TEL:03-3673-9008

営業時間:10時~19時30分

住所:東京都江戸川区南小岩7-26-2

チケット浜松町

TEL:03-6721-5795

営業時間:10時~19時

住所:東京都港区芝大門1-16-4第二高山ビル1階

チケット 新宿

TEL:03-3342-6630

営業時間:10時~20時30分 年中無休

住所:東京都新宿区西新宿1-2-10

チケットのさくらや 新橋店

TEL:03-3506-0478

営業時間:平日10時~19時30分 土曜10時~16時30時 日曜・祝日 休み

住所:東京都港区新橋2-16-1ニュー新橋ビル1階

2-1:amazonギフト券の買取率

金券ショップ唯一のamazonギフト券買取の買取率はどのくらいなのだろうか?ホームページに記載している買取率は以下です。

amazonギフト券

買取率

Eメールタイプ・印刷タイプ

90%

カードタイプ・マルチパック

90%~91%

スクラッチ開封カードタイプ

お問い合わせください。

アカウント登録済みタイプ

お問い合わせください。

保留されているアカウント登録済みギフト券残額

お問い合わせください。

ロックコード・登録不可コード

お問い合わせください。

上記のような表になっていました。これではよくわからないので実際に電話でお問い合わせをした結果をお伝えします。

ロータリーギフト 南口店(03-5269-4404)にTEL

店員:現在amazonギフト券の買取はアマゾンギフト新宿西口店しかやっていないです。

ウルチケ:わかりました。問い合わせてみます。

アマゾンギフト 新宿西口店(03-3344-1122)にTEL

ウルチケ:amazonギフト券の買取をお願いしたいのですが、本当に90%でしょうか?

店員:店頭にもってきていただかないとわかりません。

ウルチケ:1万円のEメールタイプなのですが?いくらになりますでしょうか?

店員:ですから店頭にきていただかないとわかりません。

ウルチケ:では、ホームページにお問い合わせください。とあるタイプのギフト券の買取率はどれくらいですか?スクラッチ開封カードタイプ1万円の有効期限10ヶ月残っています。

店員:チャージしてみないとわかりません。

ウルチケ:額面と有効期限がわかっているのにチャージしないとわからないのですか?

店員:チャージしないと買取率は言えません。

ウルチケ:そうですか。わかりました。

率直な感想を言います。とても対応が悪く本当に大丈夫なのだろうか?と思いました。

仮に店員さんのチャージしてみないとわからないと言われてチャージしたとします。チャージした後に買取率は60%ですね!とか言われたらどうしようと考えてしまいました。

普通の優良な金券ショップであれば、最初に買取率を伝えるのが当たり前ですよね?一瞬にしてこの金券ショップではamazonギフト券を売りたくなくなりました。

唯一のamazonギフト券買取をしてくれる金券ショップなので期待していたのですが、残念です。

2-2:amazonギフト券の販売率

販売率はどのくらいなのか?ホームページに記載している率は以下になります。

amazonギフト券

販売率

Eメールタイプ・印刷タイプ

92.5%~96%

カードタイプ・マルチパック

95%~98%

スクラッチ開封カードタイプ

売ってない

アカウント登録済みタイプ

88%~93%

保留されているアカウント登録済みギフト券残額

売ってない

ロックコード・登録不可コード

売ってない

上記の表になっていました。こちらも表を見ただけではわからないので直接店舗へ電話して確認をした結果をお伝えします。

アマゾンギフト 新宿西口店(03-3344-1122)

ウルチケ:Eメールタイプの販売率はどれくらいですか?

店員:Eメールタイプは在庫がありません。ここ最近はカードタイプだけになります。

ウルチケ:どれくらいですか?

店員:98%で販売しています。

ウルチケ:95%にはどうやったらなるのですか?

店員:95%では現在販売しておりません。

結果的に、カードタイプのamazonギフト券しか売っていなくて販売率も98%のみ! 販売率もウソではないが、やはり信用できなくなりました。とても残念です。

追記

当社がamazonギフト券の買取を金券ショップでしている店舗をさらに調べた結果、以下13店舗あることがわかりました。

  • 秋田県→1店舗
  • 埼玉県→1店舗
  • 東京都→1店舗
  • 神奈川県→1店舗
  • 愛知県→7店舗
  • 大阪府→2店舗
  • 奈良県→1店舗

7都道府県のすべて調べた結果、13店舗ありました。さらに詳しく知りたい方は以下ページをご確認してください。

7都道府県にお住いの方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか!

買取ベイビー

3:amazonギフト券買取サイトの存在

先ほどお伝えした、唯一amazonギフト券の買取をしている金券ショップにはとても残念な気持ちになりました。

ですが、amazonギフト券を買取してくれるところは店舗型だけではありません。amazonギフト券を専門的にインターネットで買い取ってくれるサイトがあるのを知っていますか?

ネット買取をしているサイトは便利さもありますが、注意しなければいけないことも多数あります。

関連記事:amazonギフト券を現金化する5つの方法と換金率91%以上にする裏技

3-1:amazonギフト券買取サイトのメリット

amazonギフト券の買取サイトには店舗型にはないメリットが3つあります。

  1. 自宅にいながら買取してもらえる
  2. 金券ショップより買取率が高い
  3. 24時間365日営業している

それぞれ詳しくご説明します。

関連記事:amazonギフト券買取サイトおすすめランキング【30社比較】

3-1-1:自宅にいながら買取してもらえる

自宅にいながら買取してもらるのは、とても便利ですよね。

  • パソコン
  • タブレット
  • ケータイ

3つのどれかを持っているだけで、自宅にいながら、外出先からでもamazonギフト券を買取してもらうことができるのです。

3-1-2:金券ショップより買取率が高い

amazonギフト券を買取している全国13店舗のお店よりも、買取率が大幅に高いです。それぞれの買取率目安をご覧ください。

  • 店舗型金券ショップ買取率目安→70%~85%
  • インターネット買取サイト買取率目安→80%~90%

あきらかに、インターネット買取サイトの方が高く買取率を設定しています。

3-1-3:24時間365日営業している

金券ショップでは、基本的に営業時間が設けられています。

  • 9:00~21:00

上記時間を過ぎてしまうと買取をしてもらうことができません。

しかし、インターネット買取サイトであれば24時間365日営業しているサイトがほとんどです。

土日でも祝日でも夜中でも買取してもらえるのは便利ですよね。

3-2:amazonギフト券買取サイトのデメリット

amazonギフト券買取サイトはメリットだけではありません。デメリットも2つあります。

  1. 非対面式なので不安
  2. 悪質な詐欺サイト

2つのデメリットも把握しておく必要があります。

3-2-1:非対面式なので不安

インターネット買取サイトは、金券ショップのように対面式の買取ではなく、非対面式となります。顔を合わせずに買取してもらうのは不安がありますよね。

3-2-2:悪質な詐欺サイト

非対面式の買取を利用して悪質な詐欺をしているサイトがあります。詐欺の内容は以下2つです。

  • amazonギフト券をメールで送らせて買取代金を振り込まない
  • 最初に言っていた買取率とまったく違う

このような悪質なサイトが存在しています。インターネット買取サイトを利用するときには十分注意しなければいけません。

amazonギフト券買取の詐欺について詳しく知りたい方は以下ページをご覧ください。

悪質サイトに騙されない対策方法を詳しく記載しています。

買取ベイビー

4:amazonギフト券買取サイトの簡単4ステップ

実際にamazonギフト券買取サイトを利用してみた流れをご説明します。正直な感想はとても簡単に買取まで完了することができました。

  1. お申込み
  2. 顔写真付き身分証添付
  3. amazonギフト券転送
  4. 買取代金振り込み

たった4つのステップで「アマプライム」というサイトで換金することができました。

2つのサイトを電話で問い合わせた結果をこれからご説明します。

4-1:実質83%の買取だった|ギフト買取トーマス

ギフト買取トーマス

手順①:電話で確認する

まずは電話で先ほどの3点を確認します。

ウルチケ:3,000円の買取は92%の2,760円ですか?

店員:お振込み2,500円になります。振込手数料をいただいております。

ウルチケ:実質83%の買取ですか?10,000円だといくらですか?

店員:9,000円のお振込みになります。

ウルチケ:わかりました。検討します。

この電話で判断できるように手数料は一切かからないと記載があるのに振込手数料がかかってしまいます。この時点で疑わしいので利用するのをやめました。

ギフト買取トーマスQ&A

これでは流れを説明できないのでもう1社問い合わせをしました。

4-2:本当に90%の買取だった|アマプライム

amazonギフト券買取アマプライム

手順①:電話で確認する

まずは同じように電話で先ほどの3点を確認します。

ウルチケ:1,000円のamazonギフト券を売りたいのですが90%でしょうか?

店員:はい、そうです。

ウルチケ:では900円が振り込まれるということで間違いないですか?

店員:はい。

ウルチケ:いつ振り込みされますか?ジャパンネット銀行をもっています。

店員:amazonギフト券が届いてから1時間以内になります。お申込みフォームよりお願いします。

ウルチケ:ありがとうございます。

さっそく本当に900円が振り込まれるか試してみました。

手順②:お申込みフォームに入力

お申込みのボタンをクリックすると入力欄があります。

  • お名前
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • お申込み金額
  • 備考

それぞれ入力して「送信する」をクリックしてください。

アマプライムお申込み

手順③:amazonギフト券番号を転送する

お申込みをすると、サイトからメールの返信が30秒ほどで届きました。

アマプライムお申込み2

上記メールの項目をすべて入力して返信をします。

アマプライムお申込み3

手順③買取金額振り込みの確認

ここまでで手続きは終了です。あとは買取金額の振込みを待つだけです。30分後に買取会社からメールが届きました。

アマプライムお申込み4

手順④:買取金額が振り込まれたか確認

実際に買取金額の振込み完了メールが届いたが振り込まれているのか確認しましょう。こちらで振込み確認がとれました。

アマプライムお申込み5

やはり最初に電話で確認することが重要なのがわかっていただけましたでしょうか?とても面倒ではありますが、この手順を守らないと本当にその金額が振り込まれるかわからないのです。

そういった買取サイトがたくさん存在しています。利用する際はしっかりと確認作業をすることを忘れずにしてください。

買取ベイビー

5:プロが徹底調査!本当におすすめしたいamazonギフト券の買取サイト5選

amazonギフト券の買取業界に精通したウルチケが徹底調査してわかった、本当におすすめできるインターネット買取サイトをご紹介します。本当に自信をもってオススメできるのは下記の5サイトです。

※2025年4月4日時点のデータ
※ロゴをクリックで買取サイトに遷移します

サービス名
初回
換金率
2回目以降入金
スピード
営業時間
S+
最大
99%
96% 最短10分 24時間365日
S+
最大
85%
84% 最短10分 24時間365日
S
最大
85%
84% 最短15分 24時間365日
S
最大
85%
84% 最短15分 24時間365日
S
最大
85%
85% 最短30分 24時間365日

この中で、一番のおすすめは買取ベイビーです。LINEからもお申し込みでき、初心者に対しても安心・簡単に利用することができます。

それぞれの買取サイトについて、さらに詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

関連記事:100社比較|Amazonギフト券買取サイトおすすめランキング【2025年4月最新】

1位:買取業界に新生児爆誕?!「買取ベイビー」

買取ベイビー

1位にランクインしたのは「二次元買取」や「買取漫才」を運営する大手企業の株式会社PRISMWORLDの新しいギフト券買取サイト買取ベイビー。買取ベイビーは2025年2月に新登場したばかりのギフト券買取サイトですが、既にウルチケでは利用者から高評価の声を多数観測しています。実施にウルチケが利用してみた際にも高価買取&ハイスピード入金の対応で言う事なしでした。まさに、ギフト券買取サイトの新生児と言っても過言ではないでしょう。

買取ベイビーの特徴
  • 安心の24時間対応
  • 高価&ハイスピード買取
  • 豊富なギフト券の取り扱い

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大90%
買取スピード(ウルチケ)平均15分
(口コミ)約20分
初回申込上限金額上限なし
営業時間年中無休(365日24時間)
取扱対象ギフト券

Appleギフトカード
amazonギフト券
QUOカードPay
Nintendoプリペイドカード
GooglePlayギフトカード
PlayStationストアカード
Rakutenポイントギフト
nanaco
PayPay
WebMoney
mobage
NIKE
DMM.com
JCB PREMO

レビューページ【おすすめ度S+】買取ベイビーの使い方と実践レビューまとめ

2位:創業15年以上の老舗買取サイト「ギフトグレース」

ギフトグレース

「ギフトグレース」は、創業15年の運営歴を誇る株式会社ノア商事が運営している買取サイトです。ギフト券買取業界の最大手と言っても過言ではないギフト券買取サイトで、以前からウルチケも評価していました。初回買取率は他の買取サイトにも引けを取らないため2025年4月はこのサイトの利用は避けて通れないと言っても過言では無いでしょう。

ギフトグレースの特徴
  • 運営歴が長いので安心
  • 長年のノウハウで申し込みから振込までがハイスピードで完了
  • 業界最高峰の買取率

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大96%
買取スピード(ウルチケ)平均20分
(口コミ)約35分
初回申込上限金額上限なし
営業時間午前10時〜午後22時
取扱対象ギフト券Appleギフトカード
amazonギフト券
GooglePlayギフトカード
楽天ギフトカード
QUOカードPay
JCBプレモギフトカード
nanacoギフトカード
WebMoney
レビューページ【おすすめ度S】ギフトグレースの使い方と口コミ・評判まとめ

3位:もはや老舗と言っても過言ではない!ギフト券買取業界の裏ボス「買取ヤイバ」

買取ヤイバ

買取ヤイバ株式会社PRISMWORLDが運営するギフト券買取サイトです。数年前から存在する本サイトですが、ウルチケ編集部から見て支持層の増加や実施キャンペーンのアツさがここ最近顕著であることから、新規サイトがひしめくランキングの中堂々の3位にランクインさせて頂きました。常日頃からギフト券買取サイトを利用する方からは目新しさはないかもしれませんが、再評価の兆しが高まる今、もう一度利用してみることをウルチケ編集部は強くおすすめします。

買取ヤイバの特徴
  • もはや老舗と言っても過言ではない運営体制
  • 安心の24時間体制
  • 迷ったらここを使って欲しいレベルの安定感のある買取率&入金速度

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大96%
買取スピード(ウルチケ)平均20分
(口コミ)約35分
初回申込上限金額10万円まで
営業時間年中無休(365日24時間)
取扱対象ギフト券Appleギフトカード
amazonギフト券
QUOカードPay
Nintendoプリペイドカード
GooglePlayギフトカード
PlayStationストアカード
Rakutenポイントギフト
nanaco
PayPay
WebMoney
mobage
NIKE
DMM.com
JCB PREMO
レビューページ【おすすめ度S+】買取ヤイバの使い方と口コミ・評判まとめ

4位:ギフト券買取の王道「アマプライム」

アマプライム

「アマプライム」は、10年以上の運営歴を誇る買取サイトです。取り扱っているギフトカードの買取率が非常に高く、最大買取率99%という破格の買取率で運営しています。今回ウルチケが調査し実際に利用した結果、ホームページに記載された買取率と振込時間でamazonギフト券を現金化する事ができました2回目以降の買取率も高く、リピーター続出中です!

アマプライムの特徴
  • 電子ギフト券買取サイトの運営歴が長いので安心感抜群
  • 運営体制が整っているため問い合わせから振込が超スムーズ
  • 買取率が業界最高峰

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大96%
買取スピード(ウルチケ)平均20分
(口コミ)約35分
初回申込上限金額上限なし
営業時間午前9時〜午後22時
取扱対象ギフト券

Appleギフトカード
amazonギフト券
GooglePlayギフトカード
LINEギフトカード
DMM.com
QUOカードPay
Nintendoプリペイドカード
PlayStationストアカード
Rakutenポイントギフト
WebMoney
GREEカード
mobage

レビューページ【おすすめ度S】アマプライムの使い方と口コミ・評判まとめ

5位:リピーター数爆増中「買取漫才」

買取漫才

総合5位にウルチケが評価させていただいた「買取漫才」はギフト券買取で多くの顧客を抱えている有名買取サイトです。買取漫才は注目サイトではありましたが、ついにウルチケランキングへの選出となりました!amazonギフト券の買取を強化が目に見え、ポテンシャルの高さを見せ当カテゴリーでも注目度を上げてきました。おそらく直近では、利用者が買取漫才にも大きく流れたのではと予想しています。母体が大きく、系列店も多く絶対的な安心感、信頼感を感じました。今後さらに頭角を現してくるに違いないでしょう。

買取漫才の特徴
  • ギフト券買取では業界トップクラスのポテンシャル
  • 母体がしっかりしている
  • amazonギフト券の買取強化

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大95%
買取スピード(ウルチケ)平均60分
(口コミ)約75分
初回申込上限金額上限なし
営業時間24時間365日
取扱対象ギフト券Appleギフトカード
amazonギフト券
GooglePlayギフトカード
BitCash
Rakutenポイントギフト
nanaco
WebMoney
JCB PREMO
レビューページ【おすすめ度S+】買取漫才の使い方と実践レビューまとめ|ウルチケの総評は「優良買取サイト認定」
買取ベイビー

6:amazonギフト券購入サイトの存在

唯一amazonギフト券の販売をしている金券ショップでは、販売率が98%と先ほどお伝えしました。販売も実は購入するサイトが存在するのです。いわゆるamazonギフト券の売買サイトと言われています。

しかしこちらのamazonギフト券購入サイトはお得なだけではなくリスクもたくさんあります。

6-1:amazonギフト券購入サイトの信用性

amazonギフト券の購入サイトの信用性は、正直ピンキリです。どこを選んだとしても同じくらいリスクがあるでしょう。リスクは大きく分けて4つあります。

  1. 登録済みamazonギフト券である可能性がある
  2. 詐欺に利用されたamazonギフト券である可能性がある
  3. 30分以内に登録しないと責任がすべて自分になる
  4. 購入者と販売者でトラブルが起きたら個人間で解決しなければいけない

こちらのリスクと安く買えるメリットを比較しながら購入することをおすすめします。さらに細かくamazonギフト券売買サイトのリスクについて確認されたい場合はこちらを参考にしてください。

特に初めて利用される方は、確認していただきたいです。

6-2:amazonギフト券購入サイトの流れ

それでは実際にamazonギフト券の購入サイトで購入した流れ簡単にご説明します。

ステップ1:まずは、amazonギフト券売買サイトに新規アカウント登録

ステップ2:amazonギフト券売買サイトへ本人確認書類提出

ステップ3:amazonギフト券売買サイトへチャージ(入金)する

ステップ4:amazonギフト券売買サイトで安くなっているamazonギフト券購入

こちらの4ステップで簡単にamazonギフト券を格安で購入することができます。さらに詳しく購入の流れについて知りたい方はこちらのページを参考にしてください。

慣れると簡単にamazonギフト券を安く手に入れることができます。

買取ベイビー

7:アカウントに登録済みamazonギフト券を売りたい

アカウントに登録しているamazonギフト券の残高を売りたい方は、amazonギフト券を買取している唯一の金券ショップへもっていくと買取はしてくれるようです。

ですが、都内に1か所しか買取をしていない。郵送の買取もしていないので東京に住んでいる方以外は厳しいでしょう。

そこで、どこに住んでいても登録済みのamazonギフト券を売ることはできませんが、現金化することはできます。

7-1:アカウント登録済みamazonギフト券を売る方法

amazonギフト券買取サイトでアカウントに登録済みギフト券を売りたい方はコチラ→アマプライム

アカウントに登録済みのamazonギフト券を現金に換える2つの方法を簡単にご説明します。

  • 換金性の高い商品(ビール券など)をamazonギフト券で購入して質屋に売る
  • 換金性の高い商品(ビール券など)をamazonギフト券で購入してオークションサイトで売る

こちらの2つの方法で現金化できます。アカウントに登録済みのamazonギフト券を売りたいのは現金化するのと同じなのでぜひ、ご活用ください。こちらの2つの方法についてさらに詳しく知りたい方は下記ページをご覧いただければ参考になります。

余った登録済みamazonギフト券を自分で売却することができます。

買取ベイビー

まとめ

amazonギフト券を金券ショップで買取していない3つの理由をわかっていただけましたでしょうか?

  • 使用済みのギフト券の可能性
  • ギフト券番号が本物か判断できない
  • アカウントに登録しなければわからない

この3つは電子ギフト券に共通する特徴です。唯一amazonギフト券を買取している金券ショップも実際には信憑性にかけるお店でした。

ネット買取・販売も誇大広告が多く、実際の買取率・販売率が違ったりします。

もし、amazonギフト券を買取・販売してもらうのであればしっかりと自分で調査してから優良なお店に依頼をしましょう。

5章でご案内した、インターネット買取サイトを利用すれば満足のいく買取ができるはずです。

amazonギフト券を買取してもらうなら、金券ショップよりインターネット買取サイトを選びましょう!

買取ベイビー