Amazonギフト券買取はおたからやでは不可!3つの代替案を比較

amazonギフト券 買取 おたからや

「Amazonギフト券買取はおたからやでできるのかな?」

残念ながら、2024年現在おたからやではAmazonギフト券を売ることは出来ません。
ウルチケではAmazonギフト券の買取は、ギフト券専門の買取サイトで行うことを推奨しています。

おたからやではデジタル以外の商品券は買取してもらえますが、決定的な3つの理由からAmazonギフト券買取はNGなのです。

本記事では以下3つの項目から、おたからやでAmazonギフト券が買取出来ない理由に加え、その他の買取してもらう方法と比較してベストな買取方法を紹介していきます。

さらに、記事の後半ではウルチケが独自に調査し、優良性が確認できた買取サイトをランキング形式で紹介しています。

是非、最後までお読みください。

関連記事:100社比較|Amazonギフト券買取サイトおすすめランキング

買取ベイビー

1:Amazonギフト券の買取はおたからやではできない

NOの表記

冒頭でお話しした通り、Amazonギフト券の買取はおたからやではできません。

全国的展開しているリユースショップで買取が出来ないことに驚かれた方も少なくないはず。

買取が出来ない理由として以下3つの理由があげられます。

  • 理由①:未使用であるか判断出来ない
  • 理由②:不正入手や盗品を見抜けない
  • 理由③:そもそも買い手がつかない

一体どういうことなのか、解説していきます。

理由①:未使用であるか判断出来ない

Amazonギフト券は見ただけでは、未使用(未登録)品であることは判断できません。

なぜなら、Amazonギフト券はアカウントに登録して初めて未使用品であるか否かが判断できるからです。

そしてAmazonギフト券はアカウントに登録した時点で使用済みとなり、他のアカウントへ登録することができなくなります。

おたからやでは、これらを判別する方法がないのです。もし、使用済みのギフト券を買取して返品されてしまってはおたからやが一方的に損失を被るだけですよね。このような大きなリスクがおたからやがAmazonギフト券を買取受付しない理由の1つなのです。

理由②:不正入手や盗品を見抜けない

Amazonギフト券はPOSAカードと言って、レジを通して初めて有効化されます。

つまり、レジを通さずに不正入手されたAmazonギフト券は有効化されておらず、使用することができません。

おたからや側ではAmazonギフト券が有効化されているか否かを判別することができません。

さらに、Amazonは公式に承認したサイト以外でAmazonギフト券を購入することを原則禁止しています。

Amazon以外の売買サイトなどで購入した場合は禁止行為と見なされ、amazonギフト券がロックや無効化の処置がされている可能性もあるのです。

理由③:販促先がない

最後の理由は、Amazonギフト券を正規店舗以外で購入する人が少ないという理由です。

前述した通り、Amazonが正式に認めた販売店以外でのamazonギフト券は無効化されている可能性が0ではありません。

Amazonギフト券についての知見が深い人はそれらのリスクを把握しているため、正規店以外での購入は避けます。

つまり、多少のリスクを背負ってAmazonギフト券を買取しても、そのリスクに見合った利益が見込めないということです。

これら3つの理由から、おたからやはAmazonギフト券を買取及び販売するメリットがないのです。

買取ベイビー

2:おたからやで高く売れる!Amazonギフト券で購入できる商品

Amazonギフト券はおたからやで直接買取してもらうことはできません。

しかしながら、Amazonギフト券で購入した商品なら、おたからやで買取してもらえます。

そこで、本章ではおたからやで高価買取してもらえるAmazonギフト券で購入できる商品をランキング形式で紹介していきます。

  • Apple製品
  • ブランド品
  • 家具・家電

少し周りくどい方法にはなるものの、上記の3つの商品はおたからやで高価買取される可能性が極めて高い商品です。

どうしてもおたからやでAmazonギフト券を現金化したい方は参考にしてみてください。

1位:【買取率80~%】Apple製品

iPhone

Amazonでは、Apple製品をamazonギフト券で購入することができます。

おたからやではスマホやタブレットなどの買取が可能です。

なるべく高く買取してもらうコツは「最新機種を購入する」ことです。Apple製品は毎年次々と高スペックの商品が発売されます。より新型に近い機種はその分買取価格が上がりやすくなります。

入手したら価値が下がらぬうちに買取してもらいましょう。

2位:【買取率70~80%】ブランド品

ブランド品

Amazonではブランド品などの購入も可能です。

人気ブランド品である「シャネル」「エルメス」「ルイヴィトン」はおたからやでも人気の高価買取ブランドです。

ここで注意点として、Amazon内には「並行輸入品」として非正規品の商品が混ざっている可能性があるため、自身で判別しなければならない点です。

そこで、ウルチケではamazonギフト券でブランド品を購入する場合にはAmazonPayが利用できる『Buyma』の利用を推奨しています。

AmazonPayとは、Amazonアカウントを使った決済サービスのことです。あらかじめamazonギフト券をAmazonアカウントに登録しておくことで、amazonギフト券残高での決済が可能です。Buymaなら、業者が正規ルートで仕入れたブランド品を入手できます。取扱ブランドも幅広いため、人気の商品を入手できれば購入価格よりも高く買取してもらえる可能性も0ではありません。

3位:【買取率60~70%】カメラ

カメラ

おたからやではカメラも高価買取対象商品です。

Amazonで購入したカメラをおたからやで買取してもらいましょう。

また、AmazonPay決済が可能な『ソフマップ』でもカメラを購入することができます。有名カメラブランドの方が確実に買取金額は高くなる傾向にあるため、検討してみてはいかがでしょうか。

買取ベイビー

3:【徹底比較】Amazonギフト券を直接買取してもらう方法

amazonギフト券 買取

では、どうすればAmazonギフト券を売ることができるのでしょうか。

本章ではAmazonギフト券を売る以下3つの方法を比較し、どの方法が最も最適なのかを考察していきます。

  • オススメ度◎:ギフト券買取サイト
  • オススメ度○:知り合いに買取してもらう
  • オススメ度△:オークションサイト
ギフト券買取サイト知り合いに買取してもらうオークションサイト
買取率
買取スピード×
安全性

ウルチケがおすすめするのはギフト券買取サイト一択ですが、自分自身にあった買取方法を選択してみてください。

オススメ度:ギフト券買取サイト

冒頭でもお話しした通り、ウルチケではAmazonギフト券買取はギフト券買取サイトにて行うことを推奨しています。

なぜなら、ギフト券買取サイトなら自宅からWeb完結で80~90%の換金率で即日買取してもらえるからです。

実店舗営業をしている買取店舗と比較して、買取サイトは店舗を持たず、維持費がかからない分買取率を高めることに成功しています。

しかしながら、ギフト券買取サイトには悪徳サイトも多数存在するため、しっかりと見極めることが求められます。

オススメ度:知り合いに買取してもらう

知人にAmazonギフト券が欲しい人がいれば、両者間で金額などを決めて売買することができます。

最も安心できる方法とも言えますが、即日買取できるとは限らない点や、そもそもAmazonギフト券が欲しい人がいるとは限らないという点を加味すると胸を張ってオススメできる方法ではありません。

オススメ度3△:オークションサイト

Amazonギフト券はヤフオク!などのオークションサイトで売買することができます。

この方法は自分で金額設定ができる点が最も大きなメリットとして挙げられます。

その反面、すぐに落札されるとは限らない点や、個人間で取引を行う必要があるため、時間がかかったりトラブルになる可能性も0ではありません。

また、メルカリやPayPayフリマなどのフリマアプリではamazonギフト券をはじめとした金券類全般の出品は禁止されており、出品した場合には削除及び利用停止などの処置がされるため要注意です。

関連記事:ギフトカードの売却は買取サイトで!高買取率のギフトカード7選も紹介

買取ベイビー

3:ウルチケ厳選!amazonギフト券買取サイトランキングTOP5

「買取サイトなら、簡単にamazonギフト券を買取してもらえそうだけど、数が多すぎてわからない…」

実際、買取サイトの中には提示している買取率よりはるかに低い換金率で買取するサイトや、入金まで何日もかかる悪徳サイトが存在します。そこで、本章ではウルチケが実際に買取サイト100社でamazonギフト券を買取してもらい、優良性を感じられた5サイトをランキング形式で紹介していきます。

当ランキングは昨年(2024年)の1年間の総合評価をウルチケがユーザー目線で決めました!

amazonギフト券買取サイトの4つのランキング基準
  • 高い買取率
  • 買取スピード
  • 買取実績
  • 運営元の信頼性

こちらはamazonギフト券買取サイトを選ぶ上で最も重要な4つの基準です。どれかが1つでも欠けているサイトは優良サイトとは言えないでしょう。例えば、買取率だけが高くても買取実績が少なかったり、運営元が明かされていない業者を利用するのは詐欺の可能性が高くかなり危険ですよね。

これまでに30社以上の買取サイトを調査し、利用してきたウルチケが厳選した優良買取サイトは以下の通りです。

※2025年4月4日時点のデータ
※ロゴをクリックで買取サイトに遷移します

サービス名
初回
換金率
2回目以降入金
スピード
営業時間
S+
最大
99%
96% 最短10分 24時間365日
S+
最大
99%
90% 最短10分 24時間365日
S
最大
99%
96% 最短15分 24時間365日
S
最大
99%
94% 最短15分 24時間365日
S
最大
99%
90% 最短30分 24時間365日

この中で、一番のおすすめは買取ベイビーです。LINEからもお申し込みでき、初心者に対しても安心・簡単に利用することができます。

それぞれの買取サイトについて、さらに詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

関連記事:100社比較|Amazonギフト券買取サイトおすすめランキング【2025年4月最新】

1位:買取業界に新生児爆誕?!「買取ベイビー」

買取ベイビー

1位にランクインしたのは「二次元買取」や「買取漫才」を運営する大手企業の株式会社PRISMWORLDの新しいギフト券買取サイト買取ベイビー。買取ベイビーは2025年2月に新登場したばかりのギフト券買取サイトですが、既にウルチケでは利用者から高評価の声を多数観測しています。実施にウルチケが利用してみた際にも高価買取&ハイスピード入金の対応で言う事なしでした。まさに、ギフト券買取サイトの新生児と言っても過言ではないでしょう。

買取ベイビーの特徴
  • 安心の24時間対応
  • 高価&ハイスピード買取
  • 豊富なギフト券の取り扱い

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大90%
買取スピード(ウルチケ)平均15分
(口コミ)約20分
初回申込上限金額上限なし
営業時間年中無休(365日24時間)
取扱対象ギフト券

Appleギフトカード
amazonギフト券
QUOカードPay
Nintendoプリペイドカード
GooglePlayギフトカード
PlayStationストアカード
Rakutenポイントギフト
nanaco
PayPay
WebMoney
mobage
NIKE
DMM.com
JCB PREMO

レビューページ【おすすめ度S+】買取ベイビーの使い方と実践レビューまとめ

2位:創業15年以上の老舗買取サイト「ギフトグレース」

ギフトグレース

「ギフトグレース」は、創業15年の運営歴を誇る株式会社ノア商事が運営している買取サイトです。ギフト券買取業界の最大手と言っても過言ではないギフト券買取サイトで、以前からウルチケも評価していました。初回買取率は他の買取サイトにも引けを取らないため2025年4月はこのサイトの利用は避けて通れないと言っても過言では無いでしょう。

ギフトグレースの特徴
  • 運営歴が長いので安心
  • 長年のノウハウで申し込みから振込までがハイスピードで完了
  • 業界最高峰の買取率

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大96%
買取スピード(ウルチケ)平均20分
(口コミ)約35分
初回申込上限金額上限なし
営業時間午前10時〜午後22時
取扱対象ギフト券Appleギフトカード
amazonギフト券
GooglePlayギフトカード
楽天ギフトカード
QUOカードPay
JCBプレモギフトカード
nanacoギフトカード
WebMoney
レビューページ【おすすめ度S】ギフトグレースの使い方と口コミ・評判まとめ

3位:もはや老舗と言っても過言ではない!ギフト券買取業界の裏ボス「買取ヤイバ」

買取ヤイバ

買取ヤイバ株式会社PRISMWORLDが運営するギフト券買取サイトです。数年前から存在する本サイトですが、ウルチケ編集部から見て支持層の増加や実施キャンペーンのアツさがここ最近顕著であることから、新規サイトがひしめくランキングの中堂々の3位にランクインさせて頂きました。常日頃からギフト券買取サイトを利用する方からは目新しさはないかもしれませんが、再評価の兆しが高まる今、もう一度利用してみることをウルチケ編集部は強くおすすめします。

買取ヤイバの特徴
  • もはや老舗と言っても過言ではない運営体制
  • 安心の24時間体制
  • 迷ったらここを使って欲しいレベルの安定感のある買取率&入金速度

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大96%
買取スピード(ウルチケ)平均20分
(口コミ)約35分
初回申込上限金額10万円まで
営業時間年中無休(365日24時間)
取扱対象ギフト券Appleギフトカード
amazonギフト券
QUOカードPay
Nintendoプリペイドカード
GooglePlayギフトカード
PlayStationストアカード
Rakutenポイントギフト
nanaco
PayPay
WebMoney
mobage
NIKE
DMM.com
JCB PREMO
レビューページ【おすすめ度S+】買取ヤイバの使い方と口コミ・評判まとめ

4位:ギフト券買取の王道「アマプライム」

アマプライム

「アマプライム」は、10年以上の運営歴を誇る買取サイトです。取り扱っているギフトカードの買取率が非常に高く、最大買取率99%という破格の買取率で運営しています。今回ウルチケが調査し実際に利用した結果、ホームページに記載された買取率と振込時間でamazonギフト券を現金化する事ができました2回目以降の買取率も高く、リピーター続出中です!

アマプライムの特徴
  • 電子ギフト券買取サイトの運営歴が長いので安心感抜群
  • 運営体制が整っているため問い合わせから振込が超スムーズ
  • 買取率が業界最高峰

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大96%
買取スピード(ウルチケ)平均20分
(口コミ)約35分
初回申込上限金額上限なし
営業時間午前9時〜午後22時
取扱対象ギフト券

Appleギフトカード
amazonギフト券
GooglePlayギフトカード
LINEギフトカード
DMM.com
QUOカードPay
Nintendoプリペイドカード
PlayStationストアカード
Rakutenポイントギフト
WebMoney
GREEカード
mobage

レビューページ【おすすめ度S】アマプライムの使い方と口コミ・評判まとめ

5位:リピーター数爆増中「買取漫才」

買取漫才

総合5位にウルチケが評価させていただいた「買取漫才」はギフト券買取で多くの顧客を抱えている有名買取サイトです。買取漫才は注目サイトではありましたが、ついにウルチケランキングへの選出となりました!amazonギフト券の買取を強化が目に見え、ポテンシャルの高さを見せ当カテゴリーでも注目度を上げてきました。おそらく直近では、利用者が買取漫才にも大きく流れたのではと予想しています。母体が大きく、系列店も多く絶対的な安心感、信頼感を感じました。今後さらに頭角を現してくるに違いないでしょう。

買取漫才の特徴
  • ギフト券買取では業界トップクラスのポテンシャル
  • 母体がしっかりしている
  • amazonギフト券の買取強化

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大95%
買取スピード(ウルチケ)平均60分
(口コミ)約75分
初回申込上限金額上限なし
営業時間24時間365日
取扱対象ギフト券Appleギフトカード
amazonギフト券
GooglePlayギフトカード
BitCash
Rakutenポイントギフト
nanaco
WebMoney
JCB PREMO
レビューページ【おすすめ度S+】買取漫才の使い方と実践レビューまとめ|ウルチケの総評は「優良買取サイト認定」
買取ベイビー

まとめ

いかがでしたでしょうか。

本記事ではAmazonギフト券買取はおたからやでは出来ないという旨について解説しました。

おたからやはもちろん、Amazonギフト券が買取できる店舗は全国的に見てもかなり数が少なく、ほとんどの店舗が以下3つの理由から買取を断っています。

  • 未使用品か判断できない
  • 不正入手を見抜けない
  • 買取しても需要が少ない

そこで、記事中盤ではAmazonギフト券を買取する3つの方法を比較しました。

中でもウルチケはギフト券買取サイトでの買取をオススメします。ギフト券買取サイトなら、自宅からWeb完結で即日高換金率でamazonギフト券を買取してもらえます。店舗に買取してもらいに行くよりも、サクッと簡単に売ることができます。

ギフト券買取サイトの利用を検討している方は、3章で紹介した買取サイトを参考にしてみてください。

関連記事:ギフトカードを買取できる23店舗とおすすめの買取サイト10選を紹介

関連記事:意外と知らない!Amazonギフト券買取を大黒屋がしない4つの理由

買取ベイビー