バンドルカード以外で即日d払い現金化を行う3つの方法と利用手順

d払い 現金化 バンドルカード以外

NTTドコモが提供するスマホ決済サービス「d払い」は日常の支払いに便利ですが、状況によってはその残高や利用枠を現金に換えたいと考える方もいるのではないでしょうか。

例えば給料日前の急な出費で現金が必要になる場合など、すぐに現金を用意したいという人も多いはず。
そんな時の現金化手段としては、バンドルカードを使う方法が定番とされています。しかし、利用条件や限度額の制約から、バンドルカードを利用できないケースもあります。

そこで本記事では、現実的な選択肢としてバンドルカード以外で、d払いの現金化を行う手段について詳しく紹介していきます。この記事を読めば、換金率が高い現金化手法が分かり、条件次第では即日で現金を手に入れる可能性も見えてくるはずです。

この記事では、d払いで現金化を行う際の考え方として、Appleギフトカードをバンドルカード以外で購入し、買取サイトで現金化を行う方法に焦点を当てて解説をしていきます。現金化の中でもかなり安全で高換金率の方法だからです。
それではご覧ください。

関連記事:バンドルカードを即日現金化する方法とおすすめ優良業者3選

現在「ドコモ払い」は「d払い」にサービスが統合されています
買取スクエア

1:バンドルカード以外でd払い現金化を行う3つの方法と準備

d払い現金化と言えば、「バンドルカード」を利用する方法が定番です。
バンドルカードとはVisaプリペイドカードの一種で、d払い(ドコモ払い)でチャージすることで後払い式に残高を作れる便利なサービスです​。しかしバンドルカードはチャージ手数料がかかる上に、未成年などは利用できません。

そこで本章では、バンドルカード以外でd払いを現金化する方法について詳しく解説していきます。
この章で紹介するバンドルカード以外でd払い現金化以外の方法を紹介した後は、実際にAppleギフトカードを購入し現金化するまでの流れについても詳しく解説していきますので、是非最後までご覧ください。

方法①:dカードプリペイドを用意する

dカードプリペイドはNTTドコモが提供するプリペイド式のカードです。
国際ブランドはMastercardとなっており、事前にチャージした残高の範囲内でクレジットカードのように利用できます。
年会費や発行手数料は無料で、審査不要、12歳以上(中学生以上)から申込ができるため、かなり利便性の高い方法だと言えます。

※dカードプリペイドの申込から最大10日ほど要するため、この方法で即日現金化する事はできません

d払いバーチャルカードで現金化する手順

  1. ドコモ公式サイトでdカードプリペイドの発行申込
    dアカウントでログインし、「氏名」「住所」「郵便番号」「生年月日」「電話番号(契約者情報)」を入力するだけです。​
  2. 申込後、約1週間~10日でカードが手元に届く
  3. dカードプリペイドのマイページにログインする
    スマートフォンやPCでdカードプリペイド公式サイトにアクセスし、dアカウントでログインします。ログイン後、メニューから「チャージ」(入金)項目を選択します。
  4. チャージ方法で「電話料金合算払い(d払い)」を選ぶ
    チャージ画面で入金額と支払い方法を指定し、支払い方法の一覧から「電話料金合算払い」を選択しましょう。この方法を選ぶことで、チャージした金額が翌月の携帯電話料金と合算請求されます。
  5. チャージ金額を入力しチャージする
    1回あたり500円からチャージ可能で、高額チャージも対応しています(残高上限は30万円)。
    入力後、確認画面で内容をチェックし、「確定」ボタンを押せばチャージ完了です。処理が正常に完了すると、即座にプリペイド残高に反映されます。
  6. バーチャルカードを使用してAppleギフトカードを購入する
  7. ギフト券買取サイトでAppleギフトカードを現金化する

ここまでの手順を踏むことで、dカードプリペイドクレジットカードバンドルカードと同じ機能を持ちます。
クレジットカードが利用できるAmazonやApple Storeを利用する事で、クレカと同じ容量で利用する事ができて住まう

前述でも紹介した様に、dカードプリペイドは利用する際の敷居はとても低いですが、カードの発行まで数日の時間を要するため即日現金化を考える人にとっては、不便な方法です。

方法②:d払いバーチャルカードで現金化

d払いバーチャルカードとは、2023年以降に提供が開始されたd払いアプリ内で発行できるオンライン専用のVisaプリペイドカードです​。アプリから「d払い(iD)/タッチ決済」を設定するだけで即時に16桁のカード番号が発行され、ネットショップでクレジットカードのように利用できます​。

支払い元はd払いなので、決済金額は翌月の電話料金と合算請求されます​。「ドコモ版の後払いアプリ」と言える仕組みです​。
このバーチャルカードを使えば、発行手数料は0円でバンドルカードを経由せず直接ネット上で商品購入が可能になります。バンドルカードと異なり、チャージに手数料がかからないためバンドルカードより安く利用できるのが特徴です。

d払いバーチャルカードで現金化する手順

  1. dアカウントの作成・ログイン
  2. 本人確認を行う
    ホーム画面のメニューから「本人確認」を選び、案内に従って手続きを進めましょう​。方法は2種類あり、運転免許証やマイナンバーカードを使った「かんたん本人確認」か、書類の写真をアップロードする「写真撮影で本人確認」を選ぶ事ができます。本人確認が完了すると利用限度額が拡大し、後述する電話料金合算払いで最大10万円まで後払い利用が可能になります​
  3. バーチャルカードを発行する
    d払いアプリのホーム画面から「d払いタッチ設定」をタップし、画面の指示に従って進めましょう​。
    お使いの端末に合わせて、iPhoneの方はApple Payに追加、Androidの方はGoogle Payに追加する流れになります​。
  4. バーチャルカードを使用してAppleギフトカードを購入する
  5. ギフト券買取サイトでAppleギフトカードを現金化する

方法①で紹介したドコモ発行のプリペイドカード「dカードプリペイド」のように郵送を待つ必要もなく、思い立ったその日に現金化の準備が整うのが強みとなる現金化方法です。

方法③:iPhoneのAppStoreから直接購入し現金化

iPhoneをお持ちの方でドコモ(ahamo含む)回線をご利用なら、AppleのAppStoreアプリからAppleギフトカードを直接購入して現金化する事ができます​
支払い方法にドコモのキャリア決済(電話料金合算払い)を設定すれば、d払い(ドコモ払い)として決済が可能です​。

この方法が現時点で最も手軽かつ即時にAppleギフトカードを入手できる手段となっています。

事前準備

初めてAppStoreでキャリア決済を使う場合は、事前にiPhoneの設定で支払い方法を登録しておく必要があります。

  • 「設定」アプリの「自分の名前(Apple ID) > お支払いと配送先 > お支払い方法を追加」
  • 「キャリア決済(ドコモ払い)」を選択

Wi-Fiでは登録できないので必ずドコモ回線の4G/5G通信下で操作する点に注意しましょう。

AppStoreでの購入手順

  1. iPhoneの「App Store」アプリを開く※自分のApple IDでサインイン済みであること
  2. 右上のアカウントアイコンをタップし、「メールでギフトカードを送信」を選択
  3. 自分宛てにAppleギフトカードを送る形で、受取人のメールアドレス・送信者名・金額を入力
  4. デザインを選択し「次へ」をタップ
  5. 支払い方法選択画面で携帯電話(ドコモ)が選択されていることを確認し、購入を確定
  6. ギフト券買取サイトでAppleギフトカードを現金化する

以上で、指定したメールアドレス(自分宛て)にAppleギフトカードのコード(PIN)が記載されたメールが届きます。
例えば10,000円分購入した場合、16桁のギフトコードが届き、それが現金化に使える10,000円分のAppleギフトカードとなります。

買取スクエア

2:d払いでAppleギフトカードを購入する方法

Appleギフトカードは、換金率が非常に高く人気のギフト券です。d払いの後払い枠を使ってこのAppleギフトカードを購入できれば、現金化への近道となります。
ドコモのオンラインショップでは2019年以降Appleギフトカードの取扱いを停止していますが、Apple公式サイト経由で購入する方法ならクレジットカード(プリペイドカード)があればオンラインで購入する事が可能です。

購入に使える主なサイト

  • Apple公式サイト(AppleGiftCard購入ページ)
  • Amazonや家電量販店の通販サイト
  • ギフト券販売サイト(売買部やgifteeなど)

Androidスマホをご利用の方や、PC経由でAppleギフトカードを購入したい方は、一旦バーチャルカードやプリペイドカードを経由する方法をとります。手順の概要はとてもシンプルです。

購入に使える主なサイト

  1. d払いバーチャルカードまたはdカードプリペイドを準備する(前章参照)
  2. Apple公式サイトや通販サイトでAppleギフトカード(Eメール版)を購入する
  3. 購入時の支払いに (1) で準備したカード番号を入力し決済する

    Apple公式サイトやAmazonでEメールタイプのAppleギフトカードを販売していますが、支払いに直接d払いを選ぶことはできません。そのため、d払いから発行したバーチャルカードやチャージしたプリペイドカードを使う必要があります。

    購入が完了すれば、先ほどと同様に指定のメールアドレスにデジタルコードが送信される仕組みです。

    現状、iPhoneを持っているならApp Store経由が圧倒的に簡単でおすすめな手段だと言えます​。Androidユーザーでも、家族や友人にiPhone利用者がいれば代理で購入してもらう手段もあります(自分のメールアドレス宛てに送信してもらえばOK)。
    どうしても環境が無い場合のみ、上記のバーチャルカード・プリペイドカードを利用して購入してみてください。

    以下の記事では、d払いで現金化を行う際の全ての方法を詳しく解説しています。
    もっと知りたい人は併せてご覧ください。

    関連記事:d払い現金化完全マニュアル!即日実現する4つの方法【令和最新】

    買取スクエア

    3:d払いで購入したAppleギフトカードを現金化する仕組みと手順

    ここまででd払いの後払い枠を使ってAppleギフトカードを入手する方法を解説しました。次はいよいよそれを現金化する手順です。Appleギフトカード自体はAppleストアやコンテンツ購入に使えるプリペイドですが、不要であれば専門の買取サイトに買い取ってもらうことで現金化できます。

    Appleギフトカード現金化のポイント

    • 換金率(買取率)が非常に高い
    • 24時間営業している
    • オンラインで申込から振込まで完結

    では、実際の現金化の手順を見ていきましょう。

    買取サイトを選んで買取申込

    まずはAppleギフトカードの買取を行っている業者を選びます。
    インターネットで「Appleギフトカード 買取」などで検索すると多数ヒットしますが、換金率や振込スピード、口コミ評価などを比較して信頼できるサイトを選びましょう。初めてで迷う場合は、換金率90%以上を提示している大手サイトを選んでおけば大きな失敗は少ないです。

    サイトを選んだら、案内に従ってオンラインで買取申し込みを行います。一般的には以下の情報を入力します。

    買取サイトに必要な情報

    • 券種と申込金額
    • 16桁のコード
    • 氏名・連絡先・振込先口座
    • 身分証明証

    初回利用時には身分証の提示が求められる場合が多いです(古物営業法に基づく本人確認のため)。

    指定口座へ現金が振り込まれる

    申込みが完了し、業者側でギフトコードの有効性確認が終わると、指定した銀行口座に現金が振り込まれます
    早いところでは申し込みからわずか5~30分程度で振込完了となるケースもあります。
    初回は少し時間がかかることもありますが、それでも即日中には入金されるのが通常です。

    振込額は提示された換金率に基づき算出されます。
    例えば「買取率90%・振込手数料無料」の業者に1万円分のAppleギフトカードを売った場合、9,000円が振り込まれるイメージです。事前にメールや画面で見積額が知らされるので、金額を確認して問題なければ手続きを進めてください。

    以上でd払い→Appleギフトカード購入→現金化という一連の流れが完了します。
    おそらく現金化手段の中でも手軽さ・速さ・換金率の高さのバランスが最良の方法だったと感じられるでしょう。実際、「Appleギフトカードは他のギフト券と比べても換金率が高いため、換金しないのは勿体ない」と言われるほどです​。

    次の章では、ウルチケが100サイト以上の買取サイトから厳正したAppleギフトカード買取おすすめランキングを紹介して行きます。

    買取スクエア

    4:即日現金化!Appleギフトカード買取おすすめランキングTOP5

    今回解説したバンドルカード以外でd払いの現金化で最もおすすめしたい買取サイトを紹介して行きます。
    当ランキングは昨年(2024年)の1年間の総合評価をウルチケがユーザー目線で決めました!

    4つのAppleギフトカード買取サイトのランキング基準
    • 高い買取率
    • 買取スピード
    • 買取実績
    • 運営元の信頼性

    こちらはAppleギフトカード買取サイトを選ぶ上で最も重要な4つの基準です。どれかが1つでも欠けているサイトは優良サイトとは言えないでしょう。例えば、買取率だけが高くても買取実績が少なかったり、運営元が明かされていない業者を利用するのは詐欺の可能性が高くかなり危険ですよね。

    これまでに30社以上の買取サイトを調査し、利用してきたウルチケが厳選した優良買取サイトは以下の通りです。

    ※2025年4月26日時点のデータ
    ※ロゴをクリックで買取サイトに遷移します

    サービス名
    初回
    換金率
    2回目以降入金
    スピード
    営業時間
    S+
    最大
    99%
    96% 最短10分 24時間365日
    S+
    最大
    99%
    90% 最短10分 24時間365日
    S
    最大
    99%
    96% 最短15分 24時間365日
    S
    最大
    99%
    94% 最短15分 24時間365日
    S
    最大
    99%
    90% 最短30分 24時間365日

    この中で、一番のおすすめは買取ベイビーです。LINEからもお申し込みでき、初心者に対しても安心・簡単に利用することができます。

    それぞれの買取サイトについて、さらに詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

    関連記事:Appleギフトカード(iTunesカード)買取ランキングTOP5

    1位:買取業界に新生児爆誕?!「買取ベイビー」

    買取ベイビー

    1位にランクインしたのは「二次元買取」や「買取漫才」を運営する大手企業の株式会社PRISMWORLDの新しいギフト券買取サイト買取ベイビー。買取ベイビーは2025年2月に新登場したばかりのギフト券買取サイトですが、既にウルチケでは利用者から高評価の声を多数観測しています。実施にウルチケが利用してみた際にも高価買取&ハイスピード入金の対応で言う事なしでした。まさに、ギフト券買取サイトの新生児と言っても過言ではないでしょう。

    買取ベイビーの特徴
    • 安心の24時間対応
    • 高価&ハイスピード買取
    • 豊富なギフト券の取り扱い

    Appleギフトカード買取詳細

    買取率(初回)最大99%
    (2回目以降)最大90%
    買取スピード(ウルチケ)平均15分
    (口コミ)約20分
    初回申込上限金額上限なし
    営業時間年中無休(365日24時間)
    取扱対象ギフト券

    Appleギフトカード
    amazonギフト券
    QUOカードPay
    Nintendoプリペイドカード
    GooglePlayギフトカード
    PlayStationストアカード
    Rakutenポイントギフト
    nanaco
    PayPay
    WebMoney
    mobage
    NIKE
    DMM.com
    JCB PREMO

    レビューページ【おすすめ度S+】買取ベイビーの使い方と実践レビューまとめ

    2位:創業15年以上の老舗買取サイト「ギフトグレース」

    ギフトグレース

    「ギフトグレース」は、創業15年の運営歴を誇る株式会社ノア商事が運営している買取サイトです。ギフト券買取業界の最大手と言っても過言ではないギフト券買取サイトで、以前からウルチケも評価していました。初回買取率は他の買取サイトにも引けを取らないため2025年4月はこのサイトの利用は避けて通れないと言っても過言では無いでしょう。

    ギフトグレースの特徴
    • 運営歴が長いので安心
    • 長年のノウハウで申し込みから振込までがハイスピードで完了
    • 業界最高峰の買取率

    amazonギフト券買取詳細

    買取率(初回)最大99%
    (2回目以降)最大96%
    買取スピード(ウルチケ)平均20分
    (口コミ)約35分
    初回申込上限金額上限なし
    営業時間午前10時〜午後22時
    取扱対象ギフト券Appleギフトカード
    amazonギフト券
    GooglePlayギフトカード
    楽天ギフトカード
    QUOカードPay
    JCBプレモギフトカード
    nanacoギフトカード
    WebMoney
    レビューページ【おすすめ度S】ギフトグレースの使い方と口コミ・評判まとめ

    3位:もはや老舗と言っても過言ではない!ギフト券買取業界の裏ボス「買取ヤイバ」

    買取ヤイバ

    買取ヤイバ株式会社PRISMWORLDが運営するギフト券買取サイトです。数年前から存在する本サイトですが、ウルチケ編集部から見て支持層の増加や実施キャンペーンのアツさがここ最近顕著であることから、新規サイトがひしめくランキングの中堂々の3位にランクインさせて頂きました。常日頃からギフト券買取サイトを利用する方からは目新しさはないかもしれませんが、再評価の兆しが高まる今、もう一度利用してみることをウルチケ編集部は強くおすすめします。

    買取ヤイバの特徴
    • もはや老舗と言っても過言ではない運営体制
    • 安心の24時間体制
    • 迷ったらここを使って欲しいレベルの安定感のある買取率&入金速度

    Appleギフトカード買取詳細

    買取率(初回)最大99%
    (2回目以降)最大96%
    買取スピード(ウルチケ)平均20分
    (口コミ)約35分
    初回申込上限金額10万円まで
    営業時間年中無休(365日24時間)
    取扱対象ギフト券Appleギフトカード
    amazonギフト券
    QUOカードPay
    Nintendoプリペイドカード
    GooglePlayギフトカード
    PlayStationストアカード
    Rakutenポイントギフト
    nanaco
    PayPay
    WebMoney
    mobage
    NIKE
    DMM.com
    JCB PREMO
    レビューページ【おすすめ度S+】買取ヤイバの使い方と口コミ・評判まとめ

    4位:ギフト券買取の王道「アマプライム」

    アマプライム

    「アマプライム」は、10年以上の運営歴を誇る買取サイトです。取り扱っているギフトカードの買取率が非常に高く、最大買取率99%という破格の買取率で運営しています。今回ウルチケが調査し実際に利用した結果、ホームページに記載された買取率と振込時間でAppleギフトカードを現金化する事ができました2回目以降の買取率も高く、リピーター続出中です!

    アマプライムの特徴
    • 電子ギフト券買取サイトの運営歴が長いので安心感抜群
    • 運営体制が整っているため問い合わせから振込が超スムーズ
    • 買取率が業界最高峰

    Appleギフトカード買取詳細

    買取率(初回)最大99%
    (2回目以降)最大96%
    買取スピード(ウルチケ)平均20分
    (口コミ)約35分
    初回申込上限金額上限なし
    営業時間午前9時〜午後22時
    取扱対象ギフト券

    Appleギフトカード
    amazonギフト券
    GooglePlayギフトカード
    LINEギフトカード
    DMM.com
    QUOカードPay
    Nintendoプリペイドカード
    PlayStationストアカード
    Rakutenポイントギフト
    WebMoney
    GREEカード
    mobage

    レビューページ【おすすめ度S】アマプライムの使い方と口コミ・評判まとめ

    5位:リピーター数爆増中「買取漫才」

    買取漫才

    総合5位にウルチケが評価させていただいた「買取漫才」はギフト券買取で多くの顧客を抱えている有名買取サイトです。買取漫才は注目サイトではありましたが、ついにウルチケランキングへの選出となりました!Appleギフトカードの買取を強化が目に見え、ポテンシャルの高さを見せ当カテゴリーでも注目度を上げてきました。おそらく直近では、利用者が買取漫才にも大きく流れたのではと予想しています。母体が大きく、系列店も多く絶対的な安心感、信頼感を感じました。今後さらに頭角を現してくるに違いないでしょう。

    買取漫才の特徴
    • ギフト券買取では業界トップクラスのポテンシャル
    • 母体がしっかりしている
    • amazonギフト券の買取強化

    Appleギフトカード買取詳細

    買取率(初回)最大99%
    (2回目以降)最大95%
    買取スピード(ウルチケ)平均60分
    (口コミ)約75分
    初回申込上限金額上限なし
    営業時間24時間365日
    取扱対象ギフト券Appleギフトカード
    amazonギフト券
    GooglePlayギフトカード
    BitCash
    Rakutenポイントギフト
    nanaco
    WebMoney
    JCB PREMO
    レビューページ【おすすめ度S+】買取漫才の使い方と実践レビューまとめ|ウルチケの総評は「優良買取サイト認定」
    買取スクエア

    5:d払い現金化における4つの注意点

    便利なd払い現金化ですが、利用にあたっていくつか注意すべきポイントがあります。
    最後にトラブルを避けるための留意点をまとめます。

    注意点①:規約違反であることを自覚する

    キャリア決済の現金化行為はドコモの会員規約で明確に禁止されています
    発覚した場合、d払いおよび電話料金合算払いの利用停止など厳しい措置を受ける可能性があります。違法ではないとはいえ、「発覚=携帯会社との信頼関係が損なわれる」行為だと自覚しましょう。

    現金化がバレないためのポイント

    • 換金性が高すぎる商品の連続購入を避ける
    • 深夜帯の大量決済をしない
    • 一度に上限金額いっぱいまで利用しない

    ドコモ側の監視は常にありますので、「少額からたまに利用する」程度にとどめ、常習的な現金化は避けることを強くおすすめします。

    ただ、d払いの現金化がバレる事はほぼありません。
    以下の記事では、d払いの現金化がバレない理由について詳しく解説していますので、併せてご覧ください。

    関連記事:d払いの現金化がバレる事がない理由と違法性を解説

    注意点②:後に請求が来る事を忘れず計画的に

    d払い現金化は一時的にお金を手に入れる手段であり、支払いそのものが消えるわけではありません。
    翌月には携帯料金と合わせて利用額の支払い義務が発生します。

    万一支払いが滞れば、携帯回線の利用停止や強制解約といった事態にもなりかねません。
    ドコモ携帯自体が使えなくなるリスクもあるため、「後で返せる範囲内の金額」で計画的に活用することが大前提です。

    注意点③:決してプラスにはならない

    現金化には手数料や割引率の差し引きがつきものです。
    今回おすすめしているAppleギフトカードを現金化した場合の換金率は90~95%と高水準ですが、それでも5~10%程度の目減りは生じます。

    また買取サイトによっては振込手数料が差し引かれることもあります。
    (多くの買取サイト以外は◯◯銀行以外一律〇〇円などと定めています)

    一方、別の手段ではもっとコストがかかる場合もあります。
    今回は詳しく触れていませんが、バンドルカードのポチっとチャージ手数料(利用額の3~10%前後)や、他のギフト券の換金率低下(amazonギフト券でも現在は80%台)などです。
    手元に残る金額がいくらになるか事前によく計算し、本当にそれで良いか判断しましょう。

    注意点④:買取業者は信頼できるところを選ぶ

    昨今のギフト券買取ブームに伴い、残念ながら悪質な買取業者も存在します。
    極端に高すぎる換金率を掲げながら実際は大幅に減額して振り込む悪徳業者や、最悪商品コードをだまし取られる詐欺も報告されています。

    利用する業者は事前に口コミや実績を確認し、古物商の許可表示があるなど信頼できる会社か見極めてください。
    買取サイト運営の「アマプライム」様が紹介しているおすすめの買取サイトでは、実際に買取サイトを利用したユーザーのリアルな口コミが多く寄せられています。リアルな口コミ評判が知りたい人は併せてご覧ください。

    参考記事:最大96%!Appleギフトカード(iTunesカード)買取おすすめランキングTOP5

    買取スクエア

    まとめ

    以上、d払いを使った現金化の方法と注意点を解説しました。
    バンドルカードが使えなくても、d払いバーチャルカードの登場により手数料0円で即日現金化が可能になっています​。
    中でもAppleギフトカード経由の現金化は換金率が高く最も確実な方法と言えるでしょう​。どうしてもお金が必要な際の選択肢として、規約違反のリスクを理解した上で検討してみてください。

    もちろん、携帯代金の後払いを利用する以上は翌月に支払いが待っています。賢く活用すればピンチを乗り切る強い味方になりますが、くれぐれも無理のない範囲で計画的にご利用ください。
    健全にd払いを活用し、困ったときにはこの記事で紹介した方法があなたのお役に立てば幸いです。

    コメント

    買取ベイビー