金券ショップでギフト券は買取しない!買取サイトとのメリット比較

金券ショップ ギフトカード 買取

使用しないギフト券がある・・金券ショップで売ろう!
ちょっと待ってください。
金券ショップでギフト券を売ることはできますが、おすすめは買取サイトを利用することです。
買取サイトは、インターネット上でギフト券を売却する方法となります。
買取サイトってなに?初めて聞いた。
大丈夫です。ウルチケが分かりやすく金券ショップと比較しながら説明します。
金券ショップと買取サイトのメリットとデメリットを、確認しておきましょう。
この記事を読めば、買取サイトがいかに便利か気付くことでしょう。
まさに、目からうろこ状態です。
是非最後まで読んで、参考にしてみてください。

買取ベイビー

爆速振込!安心安全、唯一無二の高額買取

公式サイトを見る

ギフトグレース

超老舗ならではの安心感・安定感のある買取

公式サイトを見る

買取ヤイバ

amazonギフト券買取なら最高95%の高額換金

公式サイトを見る

買取ベイビー

1:金券ショップでギフト券は売らない!買取サイトがおすすめ

ギフト券を売るのであれば、金券ショップではなく買取サイトがおすすめです。
近年では、なにごともスマートフォン1台で解決するようになりました。
モノを購入したり、食べ物を注文したり、スマホ1台でネット上に出品することもできます。
もちろん、ギフト券もスマホを利用して売ることができるのです。
買取サイトを利用すれば、手間をかけずギフト券を売ることができるのです。
しかし、これだけでは金券ショップと買取サイトの違いがイマイチ分かりにくいですよね。
そこで分かりやすく、金券ショップと買取サイトのメリットとデメリットを比較して解説します。
買取サイトは、金券ショップに比べるとメリットが多いです。

買取ベイビー

2:金券ショップと買取サイトのメリット比較

金券ショップと買取サイトの違いはなんだろう・・?

「店頭買取」と「ネット買取」が大きな違いとなります。

しかし、それ以外にもたくさんの魅力が買取サイトには存在するのです。
両者のメリットを比較してみましょう。

2-1:金券ショップのメリット

金券ショップは、あちこちにありますよね。
駅の近くや所業施設に入っている場合もあります。
自宅から近い場合・最寄り駅に隣接されている場合は、便利です。
そんな金券ショップの2つのメリットをご紹介します。

  • 対面式で安心できる
  • 現金払い

更に詳しく解説していきましょう。

2-1-1:対面式なので安心できる

まず、なんといっても金券ショップは、対面式なので安心できます。
買取サイトを利用したことがない場合は、少し不安ですよね。
しかし、金券ショップは利用したことがなくても対面式なので安心しやすいでしょう。
お金のやり取りなので「対面式」は金券ショップの最大のメリットと考えられます。

2-1-2:その場で現金支払い

金券ショップは、その場で現金支払いされます。
すぐに現金が必要な場合でも、その場で現金支払いであれば問題ありません。
多額である場合も、現金で受け取れると安心しますよね。
対面式+現金支払いは、対人式だから得られるメリットです。

2-2:買取サイトのメリット

買取サイトは、インターネットがあれば利用できます。
スマホやタブレットなど、お持ちのデバイスでギフト券の買取が可能です。
買取サイトを利用するにあたって必要なものは、スマホとネットバンキングのみとなります。

  • 90%以上の買取率
  • 24時間365日営業
  • どこでも利用できる

買取サイトを利用する3つのメリットを確認していきましょう。

2-2-1:90%以上の買取率

買取サイトの買取率の平均は、90%前後です。
中でもamazonギフト券の買取額は、数あるギフト券の種類の中でも高く買取されます。
買取率は、最大で99%です。
手数料などもかからないので、買取率がそのまま還元されます。
もっと買取額を上げたい!そんなあなたは、下記の記事をご参照ください。
関連記事:amazonギフト券を現金化する2つの方法+換金率91%以上にする裏技

2-2-2:24時間365日営業

買取サイトは、24時間365日営業です。
そのため、隙間時間を利用してギフト券を売ることができます。
深夜であろうが早朝であろうが、問題ないのです。
振込にかかる時間は最短で5分なので、急ぎで現金が必要な場面でも利用できます。

2-2-3:どこでも利用できる

ネット環境さえあれば、買取サイトを利用することができます。
金券ショップが自宅付近にない場合は、わざわざ向かう必要がありますよね。
しかし、買取サイトであれば、わざわざ家から出る必要がありません。
自宅にいるだけで、ギフト券の買取が完了するのです。
出先で急に「現金が必要だ!」という場面でも直ぐに買取ができます。

買取ベイビー

3:金券ショップと買取サイトのデメリット比較

デメリットもあるのかな?

両者ともデメリットはありますが、買取サイトには解決策があります。

残念ながら、金券ショップと買取サイトを利用するにはデメリットがあります。
利用後に後悔がないように、予め両者のデメリットを確認しておきましょう。
メリットの多さや、デメリットの少なさから考えると買取サイトがおすすめです。
使い方だけ気を付ければ、買取サイトはとても便利でしょう。
それでは、両者のデメリットを解説していきます。

3-1:金券ショップのデメリット

金券ショップを利用するのにデメリットなんてあるの?
実は、買取サイトに比べると金券ショップのデメリットは目立ちます。
金券ショップは「インターネットで解決できない」アナログな方法です。

  • 買取できない種類のギフト券
  • 手間がかかる
  • 買取額の比較が不可

上記の3つのデメリットを解説していきます。

3-1-1:買取できない種類のギフト券がある

金券ショップでは、買取をしていない種類のギフト券があります。
金券ショップで買取を行っているのは、新幹線の回数券や百貨店の商品券です。
Amazonギフト券やAppleギフトカードなどの電子ギフト券の買取は行っていません。
Amazonギフト券の買取を行っている店舗数は、日本全国で数十店舗です。
関連記事:ギフトカードは金券ショップで売れない!2つの理由と3つの売却方法

3-1-2:手間がかかる

ギフト券を金券ショップで売る場合、店舗までわざわざ行かなくてはなりません
自宅付近に金券ショップがないと、面倒ですよね。
その上自宅付近に金券ショップがないと、交通費など無駄な費用がかかります。
また、金券ショップには、営業時間があります。
日中仕事をしている方は、日中に金券ショップに行くことさえ難しいのではないでしょうか。

3-1-3:買取額の比較ができない

金券ショップを利用する際、買取額の比較ができません。
選んだ金券ショップの買取額が、果たして高いのか安いのか分からないのです。
をしてしまう可能性があります。
数店舗訪れて買取額の比較もできますが、やはり手間がかかってしまいますよね。

3-2:買取サイトのデメリット

買取サイトのデメリットも知っておきたい!
買取サイトを利用するにあたって、デメリットを把握しておきましょう。

  • 悪質な買取サイト
  • 買取できない種類のギフト券

残念ながら、買取サイトの中には悪質な買取サイトがあります。
しかし、安全な買取サイトを選べばこの問題は解決されるから問題ありません。
それでは、2つのデメリットを解説していきます。

3-2-1:悪質な買取サイトの存在

買取サイトの中には、お金を振り込まないなど悪質な買取サイトがあります。
誰しもがトラブルには巻き込まれたくないですよね。
でも大丈夫です。悪質な買取サイトは見分けることができます。
会社情報の所在地が記載されてない場合や、電話番号が携帯電話の場合は怪しいです。
悪質な買取サイトは逃げ道を常に作っています。
なので、会社情報を中々明かさないのです。口コミなどを調べるのも有効的でしょう。
ウルチケがおすすめする買取サイトは、そういったトラブルがありません。
是非参考にしてみてください。
関連記事:amazonギフト券買取サイトおすすめランキング【30社比較】

3-2-2:買取できない種類のギフト券がある

金券ショップ同様、買取サイトにも買取できないギフト券の種類があります。
買取サイトでは、百貨店共通ギフト券や新幹線の回数券の買取を行っていません。
買取を行っているギフト券の種類は、ほとんどが電子ギフト券です。
Amazonギフト券やAppleギフトカードを売りたい場合は、買取サイトを利用しましょう。

買取ベイビー

4:買取サイトで買取可能なギフト券の種類と相場表

買取サイトがいかに便利か、分かりましたでしょうか。
ネット環境さえあれば、高い買取率でギフト券を買取してくれます。
買取サイトで買取を行っているギフト券と買取相場を分かりやすく表にまとめてみました。

ギフト券の種類1回目の買取相場2回目以降の買取相場
amazonギフト券91%88%
Appleギフトカード90%88%
Google Playギフト券88%83%
Nintendoプリペイド90%84%
LINE プリペイド74%72%
楽天ギフトカード90%87%

6種類のギフト券の中でも、買取相場が高いのはamazonギフト券です。
Amazonギフト券は、2回目以降でも高額で買取されます。
ギフト券の種類の中でも、買取相場が一番安定しているギフト券です。
Amazonギフト券には、特別レートが設定されています。
買取依頼するギフト券の買取額が高ければ高いほど、買取相場額もプラスされるのです。

買取ベイビー

5:【おすすめ】厳選5つの買取サイト

ウルチケが厳選した5つの買取サイトをご紹介します。
ご紹介する5つの買取サイトは、安心して利用できますよ。

当ランキングは昨年(2024年)の1年間の総合評価をウルチケがユーザー目線で決めました!

amazonギフト券買取サイトの4つのランキング基準
  • 高い買取率
  • 買取スピード
  • 買取実績
  • 運営元の信頼性

こちらはamazonギフト券買取サイトを選ぶ上で最も重要な4つの基準です。どれかが1つでも欠けているサイトは優良サイトとは言えないでしょう。例えば、買取率だけが高くても買取実績が少なかったり、運営元が明かされていない業者を利用するのは詐欺の可能性が高くかなり危険ですよね。

これまでに30社以上の買取サイトを調査し、利用してきたウルチケが厳選した優良買取サイトは以下の通りです。

※2025年4月4日時点のデータ
※ロゴをクリックで買取サイトに遷移します

サービス名
初回
換金率
2回目以降入金
スピード
営業時間
S+
最大
99%
96% 最短10分 24時間365日
S+
最大
99%
90% 最短10分 24時間365日
S
最大
99%
96% 最短15分 24時間365日
S
最大
99%
94% 最短15分 24時間365日
S
最大
99%
90% 最短30分 24時間365日

この中で、一番のおすすめは買取ベイビーです。LINEからもお申し込みでき、初心者に対しても安心・簡単に利用することができます。

それぞれの買取サイトについて、さらに詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

関連記事:100社比較|Amazonギフト券買取サイトおすすめランキング【2025年4月最新】

1位:買取業界に新生児爆誕?!「買取ベイビー」

買取ベイビー

1位にランクインしたのは「二次元買取」や「買取漫才」を運営する大手企業の株式会社PRISMWORLDの新しいギフト券買取サイト買取ベイビー。買取ベイビーは2025年2月に新登場したばかりのギフト券買取サイトですが、既にウルチケでは利用者から高評価の声を多数観測しています。実施にウルチケが利用してみた際にも高価買取&ハイスピード入金の対応で言う事なしでした。まさに、ギフト券買取サイトの新生児と言っても過言ではないでしょう。

買取ベイビーの特徴
  • 安心の24時間対応
  • 高価&ハイスピード買取
  • 豊富なギフト券の取り扱い

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大90%
買取スピード(ウルチケ)平均15分
(口コミ)約20分
初回申込上限金額上限なし
営業時間年中無休(365日24時間)
取扱対象ギフト券

Appleギフトカード
amazonギフト券
QUOカードPay
Nintendoプリペイドカード
GooglePlayギフトカード
PlayStationストアカード
Rakutenポイントギフト
nanaco
PayPay
WebMoney
mobage
NIKE
DMM.com
JCB PREMO

レビューページ【おすすめ度S+】買取ベイビーの使い方と実践レビューまとめ

2位:創業15年以上の老舗買取サイト「ギフトグレース」

ギフトグレース

「ギフトグレース」は、創業15年の運営歴を誇る株式会社ノア商事が運営している買取サイトです。ギフト券買取業界の最大手と言っても過言ではないギフト券買取サイトで、以前からウルチケも評価していました。初回買取率は他の買取サイトにも引けを取らないため2025年4月はこのサイトの利用は避けて通れないと言っても過言では無いでしょう。

ギフトグレースの特徴
  • 運営歴が長いので安心
  • 長年のノウハウで申し込みから振込までがハイスピードで完了
  • 業界最高峰の買取率

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大96%
買取スピード(ウルチケ)平均20分
(口コミ)約35分
初回申込上限金額上限なし
営業時間午前10時〜午後22時
取扱対象ギフト券Appleギフトカード
amazonギフト券
GooglePlayギフトカード
楽天ギフトカード
QUOカードPay
JCBプレモギフトカード
nanacoギフトカード
WebMoney
レビューページ【おすすめ度S】ギフトグレースの使い方と口コミ・評判まとめ

3位:もはや老舗と言っても過言ではない!ギフト券買取業界の裏ボス「買取ヤイバ」

買取ヤイバ

買取ヤイバ株式会社PRISMWORLDが運営するギフト券買取サイトです。数年前から存在する本サイトですが、ウルチケ編集部から見て支持層の増加や実施キャンペーンのアツさがここ最近顕著であることから、新規サイトがひしめくランキングの中堂々の3位にランクインさせて頂きました。常日頃からギフト券買取サイトを利用する方からは目新しさはないかもしれませんが、再評価の兆しが高まる今、もう一度利用してみることをウルチケ編集部は強くおすすめします。

買取ヤイバの特徴
  • もはや老舗と言っても過言ではない運営体制
  • 安心の24時間体制
  • 迷ったらここを使って欲しいレベルの安定感のある買取率&入金速度

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大96%
買取スピード(ウルチケ)平均20分
(口コミ)約35分
初回申込上限金額10万円まで
営業時間年中無休(365日24時間)
取扱対象ギフト券Appleギフトカード
amazonギフト券
QUOカードPay
Nintendoプリペイドカード
GooglePlayギフトカード
PlayStationストアカード
Rakutenポイントギフト
nanaco
PayPay
WebMoney
mobage
NIKE
DMM.com
JCB PREMO
レビューページ【おすすめ度S+】買取ヤイバの使い方と口コミ・評判まとめ

4位:ギフト券買取の王道「アマプライム」

アマプライム

「アマプライム」は、10年以上の運営歴を誇る買取サイトです。取り扱っているギフトカードの買取率が非常に高く、最大買取率99%という破格の買取率で運営しています。今回ウルチケが調査し実際に利用した結果、ホームページに記載された買取率と振込時間でamazonギフト券を現金化する事ができました2回目以降の買取率も高く、リピーター続出中です!

アマプライムの特徴
  • 電子ギフト券買取サイトの運営歴が長いので安心感抜群
  • 運営体制が整っているため問い合わせから振込が超スムーズ
  • 買取率が業界最高峰

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大96%
買取スピード(ウルチケ)平均20分
(口コミ)約35分
初回申込上限金額上限なし
営業時間午前9時〜午後22時
取扱対象ギフト券

Appleギフトカード
amazonギフト券
GooglePlayギフトカード
LINEギフトカード
DMM.com
QUOカードPay
Nintendoプリペイドカード
PlayStationストアカード
Rakutenポイントギフト
WebMoney
GREEカード
mobage

レビューページ【おすすめ度S】アマプライムの使い方と口コミ・評判まとめ

5位:リピーター数爆増中「買取漫才」

買取漫才

総合5位にウルチケが評価させていただいた「買取漫才」はギフト券買取で多くの顧客を抱えている有名買取サイトです。買取漫才は注目サイトではありましたが、ついにウルチケランキングへの選出となりました!amazonギフト券の買取を強化が目に見え、ポテンシャルの高さを見せ当カテゴリーでも注目度を上げてきました。おそらく直近では、利用者が買取漫才にも大きく流れたのではと予想しています。母体が大きく、系列店も多く絶対的な安心感、信頼感を感じました。今後さらに頭角を現してくるに違いないでしょう。

買取漫才の特徴
  • ギフト券買取では業界トップクラスのポテンシャル
  • 母体がしっかりしている
  • amazonギフト券の買取強化

amazonギフト券買取詳細

買取率(初回)最大99%
(2回目以降)最大95%
買取スピード(ウルチケ)平均60分
(口コミ)約75分
初回申込上限金額上限なし
営業時間24時間365日
取扱対象ギフト券Appleギフトカード
amazonギフト券
GooglePlayギフトカード
BitCash
Rakutenポイントギフト
nanaco
WebMoney
JCB PREMO
レビューページ【おすすめ度S+】買取漫才の使い方と実践レビューまとめ|ウルチケの総評は「優良買取サイト認定」
買取ベイビー

まとめ

ギフト券を売る場合は、金券ショップではなく買取サイトを利用しましょう。
手間をかけずに、高い買取率でギフト券の買取をしてくれます。
どこでも」「いつでも」利用できるので、仕事で忙しいあなたにもぴったりです。
どこの買取サイトを利用したらいいか分からない場合は、ウルチケが紹介した買取サイトを参考にしてみてくださいね。

買取ベイビー