バズログ BUZZLOG

MENU

マーケティング

GA4のユーザーと新しいユーザーの違いとは|現役SEOマーケターが教えるサイト改善のヒント

寿司打-6,880円 0

目次

ga4 ユーザー 新しいユーザー 違い

「GA4のユーザーと新しいユーザーの違いは何?」

GA4(グーグルアナリティクス4)ではあなたのWEBサイトに訪問したユーザーその属性PV(ページビュー)数等、サイトへの流入数を詳しく調べる事が出来ますよね。

しかしながら、この記事に訪れたあなたはGA4で計測されているユーザー(リピーター)数新規ユーザー数の違いについてもあまり理解できていないのではないでしょうか?

まずは、GA4でのユーザー数の定義から違いを理解しておきましょう。

【ユーザー(リピーター)の定義】
過去2年以内で2回以上訪問したユーザーはリピーターとして計測
【新規ユーザーの定義】
名称の通りWEBサイトに初めて訪問したユーザーを新規ユーザーとして計測
※リピーターでも「過去2年以上」の訪問履歴が無ければ新規ユーザーとして計測されるため覚えておきましょう

以外と勘違いしている人が多いのが新規ユーザーの定義ですね。
一度あなたのサイトに訪問したことがあるユーザーでも2年以上経過した時点で新規ユーザーと判断され新たに計測されます。

ここまで理解できた所で、今回はGA4でリピーターと新規ユーザーの内訳の見方について詳しく紹介していきましょう。

ここまで解説した内容を理解していれば、高い解像度で見ることができるでしょう。

またこの記事の最後では現役のSEOマーケターユーザー比率から見るサイト改善のヒントを紹介していきますので、あなたのWEBサイトの流入を増やすきっかけを得られるかもしれません。

1:GA4でリピーター数と新規ユーザー数の内訳の見方は【探索レポート】を活用しよう

早速ですが、GA4でリピーターと新規ユーザー数の内訳を詳しく見る方法について見ていきましょう。

正確に新規とリピーターのユーザーを調べるには「探索」「自由形式」から自分でレポートを作成する必要があります。

局所的に見せても判りづらいでしょうからまずは、まずは私が作成したレポートの完成系をお見せしましょう。

探索レポート完成系

このレポートを作成する事で、あなたのWEBサイトに訪れるユーザーがリピータ(ファン)が増えたのか、サイトの露出が増えた事により新規ユーザーが増えたのかを判断する事ができるでしょう。

それでは順に見ていきましょう。

手順①:探索レポートの作成・変数のインポートを行おう

まずは、①「探索」からデータ探索のページを開いた後に②「自由形式」を選択し探索レポートを作成しましょう。

自由形式のレポートを作成したら、最初は「市区町村」「デバイスカテゴリ」「アクティブユーザー」のデータのみが反映されていると思いますので、③「ディメンション」の+を選択しディメンションの選択を行います。

不要なディメンションのチェックを外し、ページ/スクリーンから④「ページタイトル」を選択し⑤「インポート」を選択します。
※不要なディメンションのチェックを外す必要はありませんが、外した方が分かりやすく、操作もしやすくなるでしょう

ディメンション ページタイトル 追加

ユーザー数の内訳を見るだけであればディメンションを変更する必要はありませんが、「ページタイトル」をインポートしておけば、どのページにユーザーが訪問したかを知ることができるで、初めて触る人は勉強の為に追加する事をおすすめします。

次に、⑥「指標」の+を選択し指標の選択を行い、不要な指標のチェック外し
⑦「リピーター数」「新規ユーザー数」「総ユーザー数」の指標にチェックを入れ、⑧「インポート」を選択します。

指標 ユーザー 追加

ここまでの準備が完了したらインポートした変数を設定していきます。

手順②:インポートした変数の設定を行いユーザー数の内訳を確認する

手順①でインポートした変数をそれぞれの項目に設定していく事で、シンプルなユーザー数のレポートを確認できる様になります。

まずは①「行」「列」「値」に設定されている変数を項目右の×を選択して削除しましょう。
※必須ではありませんが、デフォルトで設定されている変数を削除しないと不要なデータも表紙されてしまい非常に見辛いレポートになります。

不要な変数を削除したら②「行」に「ページタイトル」「値」に「リピーター数」「新規ユーザー数」「総ユーザー数」をドロップもしくは、選択し設定しましょう。

行と値の設定

最後に③「表示する行数」を500件、④「セルタイプ」をヒートマップ、⑤で数字が多い潤に並び替える事で視覚的にも見やすく使いやすいレポートに仕上げる事ができます。

表示する行数・ヒートマップの設定

これであなたのWEBサイトのページ毎にリピーターユーザーと新規ユーザー毎の内訳を調べる事ができます。

ところでもう一度上記のレポート画像を見ていただきたいのですが、リピーター数新規ユーザー数を合計しても総ユーザー数差異があり数字が合わない事にお気づきでしょうか。

実はリピーター数と新規ユーザー数は合計しても一致しません。

その理由として、1人のユーザーがリピーター数新規ユーザー数の両方に該当するケーズがあるからです。

WEBサイトへ初めて訪問した場合:新規ユーザー数+「1」
WEBサイトへリピーター訪問した場合:リピーター数+「1」
WEBサイトへ訪問したユーザーが1人:総ユーザー数+「1」

この計測基準で考えると新規ユーザー数+リピーター数の合計総ユーザー数とならない為、総ユーザー数に差異が生まれます。

2:現役SEOマーケターが教えるユーザー比率から見るサイト改善のヒント

最後に現役SEOマーケターである私がユーザー比率から見るサイト改善のヒントをいくつか紹介しましょう。

WEBサイトの課題はサイトによって異なり、同じ問題がある事はそうそうありません。

そのため、一部の紹介となりますがあなたのWEBサイトを改善しメディアを成長させるきっかけになれば幸いです。

株式会社バズったーーーはお悩みを解決する為にあなたに合った最適なご提案をさせていただきます。

「人」「モノ」「コト」等なんでもバズらせる事に自信がありますので、まずはお気軽にご相談を!

ヒント①:リピーターを増やしたいなら何度も活用できるコンテンツを増やそう

今回作成した探索レポートを見た時に新規ユーザー数に比べ、リピーター数が少ないのであれば、ユーザーがあなたのWEBサイトを指名検索し何度も活用できるコンテンツを増やしましょう。

あなたにもブックマークしているショッピングサイト攻略サイト等があるはずです。

その場合、そのサイトがあなたのニーズを満たせると自覚している為、何度も訪問しますよね。

まさにそのニーズこそが重要で、ユーザーが知りたいと思う情報を増やしたりユーザービリティを改善させるだけでもリピーターになる可能性は十分にあります。

以下の記事では今回解説したニーズについて詳しく紹介していますので、あなたのWEBサイトを改善させるためのヒントを得られるでしょう。

関連記事:顕在ニーズと潜在ニーズの関係理解がマーケティングで勝つ最短ルートである理由

ヒント②:新規ユーザーを増やしたいならサイトの流入窓口を増やそう

WEBサイトに訪れる大半のユーザーは、検索結果で1位だったり、SNSを経由して訪れる新規ユーザーです。

新規ユーザーは少なければ、恐らくあなたのWEBサイトのPV数も少ないのでは無いでしょうか?

その場合は、とにかくあなたのWEBサイトの露出を増やし流入窓口を増やす必要があるでしょう。

代表的なマーケティング施策としてSEO(検索エンジン最適化)対策があります。

ユーザーに対して有益なコンテンツを発信し、検索結果で上位表示をさせる事で、あなたのWEBサイトに訪れるユーザーを増やす事ができます。

以下の記事ではSEOについて詳しく紹介していますので興味がある人は是非ご覧ください。

関連記事:SEO対策とは?1621キーワードで検索1位を獲得した方法を独占公開

まとめ

リピーターユーザーと新規ユーザーは計測基準が異なり、リピーターでも2年以上訪問していないユーザーは新規ユーザー扱いとなります。

ユーザー数を増やす事であなたのWEBサイトの売り上げも必然的に上がるチャンスを得ることができるでしょう。

株式会社バズったーーーあなたのWEBサイトを改善させるためのノウハウやお手伝いをさせていただきます。

どんなお悩みでもお気軽にご相談ください!

会社案内・解説資料はこちら!

資料をダウンロードする ▷
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 0

    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    目次