バズログ BUZZLOG

MENU

SEO

404ページとは?エラー表示される2つの原因と3つの対処法

かまとりーぬ 0

目次

404ページって何なの?

インターネットで何かを検索してサイトを表示しようとした時にNot Found 404エラーと表示された事があるのではないでしょうか。

404エラー

存在しないページにアクセスしようとした時に上記エラーは発生します。

404ページが出てしまうと、ユーザーはページから離脱する可能性が非常に高くなるのです。404ページが表示された時の主な対処法として、オリジナルの404ページを作成する事で離脱を回避する事ができます。

今回は404ページについてと対処法について詳しく解説していきましょう。

1:404ページって何?2つの原因

404ページって何?表示される原因は?

上記の様な疑問をお持ちではないでしょうか。

404ページは簡単に言うとページが見つからない時に表示されるエラーです。

インターネット上でページを表示させようとした時、サーバーからHTTPステータスコードという3桁の数字が返されます。404ページのエラーはその中の一つで、ページを見つけられなかった時に表示されるのです。

 

〈エラー番号〉 〈状況〉 〈原因〉
200番台 正常 正常なページ表示
300番台 リダイレクト 別URLへリダイレクトさせて表示
400番台 エラー ページが見つからない
500番台 エラー サーバに負担がかかってる状況

404エラー以外にも上記4つの様なステータスコードがあります。

404ページが表示される主な2つの原因について紹介していきましょう。

  • 削除されたページへアクセスしようとしている時
  • 間違ったURLを入力している時

1-1:404ページが表示される2つの原因

404ページが表示される2つの原因は単純です。

そのページが削除されているか、誤ったURLを入力している可能性があります。

404ページが表示された際には、上記2つの事をまず疑いましょう。

2:404ページ3つの対処法

404ページを回避するには、どうしたら良いのかな?

404ページが表示されてしまうと、ユーザーは見たかったページにアクセスする事が出来ないので「戻る」ボタンを押してサイトから離脱してしまう可能性が非常に高くなります。

しかし3つの事を実施する事で、ユーザーの離脱を回避する事が可能です。

  • 404エラーの発生元をGoogle Search Consoleで確認
  • リンクの見直し
  • オリジナルのカスタム404ページを作成

上記の対処法の中でもオリジナルの404ページを作成する方法は、離脱を回避する有効的な方法です。

上記3つの対処法について詳しく解説していきます。

2-1:404エラーの発生元を確認する

404エラーはGoogleのSearch Consoleで発生しているリンク元を確認する事が可能です。

普段からSearch Consoleを活用して、404エラーが起きていないか習慣づけて確認しておくと良いでしょう。

Google Search Consoleの使い方については下記の記事で詳しく解説しています。

クロールエラーを1分で見つけて5分で改善する方法

2-2:リンクを見直す

GoogleのSearch Console等を活用して404ページを発見したらリンクを見直しましょう。

  • 内部リンクの場合:正しいURLに書き換えて修正もしくは削除
  • 外部リンクの場合:正しいURLへリダイレクトを使用して誘導

誤ったURLがサイト内に表示されているのは良くありません。

記載していた内部リンクのURLが正しくない場合には、訂正もしくは削除しましょう。

外部リンクからのエラーの場合は、301リダイレクトを行い正しいURLへ誘導する必要があります。

2-3:オリジナル404ページを作成する

順番としては1番最後ですが、404ページが表示された時に最も有効なのがオリジナルの404ページを作成する方法です。デフォルトの404ページでは「404 Not Found」しか表示されません。

この様な404ページが表示されてしまうと、ユーザーはサイトを離脱するしか方法がありませんよね。

私たちのバズったーサイトの404ページは下記画像の様なオリジナルページを表示させています。

404エラー

バズったーでは「トップページ」に飛ばすボタンしか表示されていませんが、上記画面にグローバルメニューが表示されているので、そこからユーザーは他のページへ飛ぶ事が可能です。

  • トップページ
  • カテゴリー
  • 関連記事
  • 検索バー

上記4つのボタンやページを表示する事で、ユーザーがサイトから離脱する事を防ぐ事が出来ます。

3:有効的な404ページを作成する為の3つの注意点

オリジナルの404ページを作成したい!

オリジナルの404ページを作成する際に、注意してほしい3つの事があります。

ユーザービリティが向上する様に、有効的な404ページを作成しましょう。

  • 注意1:目的に合うページへ移動できる様にする
  • 注意2:サイト全体とのデザインを統一する
  • 注意3:エラーページである事を明確にする

上記3つの事について詳しく紹介していきます。

3-1:注意1:目的に合うページへ移動できる様にする

404ページを作成する際に、重要な事は「目的に合うページへ移動する事ができる様にする」という点です。

  • トップページ
  • カテゴリーページ
  • サイトマップ
  • 検索バー

上記4つの様なボタンやページを作成する事で、有効的にユーザーの離脱を防ぐ事が出来ます。

必ずユーザーが探している情報へ辿り着ける様な404ページを意識して作成する様にしましょう。

3-2:注意2:サイト全体とのデザインを統一する

404ページ作成時には、404ページをサイト全体のデザインと統一させる事も重要です。404ページのデザインだけが、大きく違ってしまうとユーザーは他のサイトへ飛んでしまったと勘違いするかもしれません。

できるだけサイト全体のデザインとの統一感がある404ページを作成する様にしましょう。

3-3:注意3:エラーページである事を明確にする

404ページがエラーページと分かる様に作成しましょう。

文字やイラストを使って、コンテンツが表示できない旨を伝えることが重要です。

4:WordPressで404ページを作る方法

WordPressで404ページを作りたいけれど、方法が分からないな…。

WordPressで404ページを作成する方法は、ファイルをテーマフォルダの直下に設置するだけで可能です。

手順は以下をご覧ください。

  1. 404.phpファイルを作成
  2. 404.phpファイルを、テーマフォルダ直下に設置

WordPressを使用しているサイトでは、テーマフォルダ直下に404.phpファイルを設置すると自動的に404.phpファイルの内容が読み込まれます。ぜひ参考にしてみて下さい。

5:404ページはSEO(検索順位)に影響しない

404ページって検索順位に影響しないの?

大事なページが突如404ページとして表示されたら、検索順位に影響するかも!と不安になります。

結論からお伝えすると、404ページは検索順位に影響しないのです。

Googleは下記の様に説明しています。

404 エラーのほとんどは、そのサイトの Google 検索結果でのランキングに影響を及ぼすことはないため、エラーを無視しても問題はありません。引用元:Search Console ヘルプ

Googleは上記の様に発表していますが、404ページが表示されるのは良い事ではありませんよね。

404ページを見つけたら、できるだけ修正したりして対応する様にしましょう。

まとめ

「404ページ」について詳しく解説してきました。

404ページは、削除したページを開こうとしている時や誤ったURLを入力した際にページを見つけられなかったという事を表しているページです。

できるだけ回避したい404ページですが、もしも404ページが表示されてしまっても対処する事が出来ます。

その中でもオリジナルの404ページを作成してユーザーがサイトから離脱しない様にする事が重要です。

ぜひ参考にしてみて下さい。

会社案内・解説資料はこちら!

資料をダウンロードする ▷
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 0

    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    目次

    関連記事