SEO
土肥大夢 0
「Googleアナリティクスの使い方って難しいのかな?」
初心者でもわかるように教えて欲しい!!!
Googleアナリティクスの使い方は初心者でも難しくはありません。
Googleアナリティクスの導入と初期設定さえ済ませてしまえば見るポイントはたったの5つだけ。
そこで今回はGoogleアナリティクスの使い方で悩まない初心者が知っておくべき知識をすべて解説します。
これであなたもWebマーケティング上級者へ近づけます!
Googleアナリティクスを初心者の方は難しいツールだとイメージしがちですが、導入方法と初期設定さえ終了すれば難しいものではありません。
基本さえ押さえておけば初心者でも使いこなすことができるのです。
そこでまずはGoogleアナリティクスの使い方の基本である次の2つについて詳しく解説していきましょう。
Googleアナリティクスを導入するにはまず次の2つを準備しましょう。
★今回はバズったーが運営する『toribae.com』でGoogleアナリティクスを導入してみます。
<導入方法>
①Googleアナリティクスへアクセス
↓
②Googleアカウントへログイン
③Googleアナリティクスアカウント作成
④”トラッキングのIDを取得”を選択
⑤2箇所にチェックし”同意する”を選択
⑥トラッキングID、サイトタグをコピー
⑦<head>タグ内にサイトタグをペーストでGoogleアナリティクスとの連携が完了
GoogleアナリティクスとWebサイトの連携が完了したら、Googleアナリティクスで覚えておく用語があります。
ユーザー | Webサイトへアクセスしたユーザーの数。例えば、同じユーザーが1日に5回Webサイトを訪問している場合でもセッション数は1となります。 |
新規ユーザー | Webサイトへ新しく訪問してきた新規ユーザー。2回目以降のWebサイト訪問者はカウントされません。 |
セッション | Webサイトへの訪問者数。例えば、同じユーザーが1日に2回訪問している場合セッション数は2となります。 |
直帰率 | Webサイトへ訪問したユーザーが初めにアクセスしたページから移動せず、そのままWebサイトから離脱することを「直帰」と言います。全セッションのうち何%離脱しているかを表した数字が『直帰率』です。 |
ページビュー数 | 俗に言うPV数です。1セッションで2ページを見た場合、2ページビューとなります。”ユーザー数”や”セッション”と似ていますが、細かくWebサイトの訪問者の行動を知るためには細かい違いを理解しておく必要があります。 |
Googleアナリティクスで見るべきページは次の5つです。
この5つの項目をGoogleアナリティクスで常に把握しておくと、Webサイトのユーザビリティ向上へ繋がります。そして、SEOに抜かりのないWebサイトに改善していくことができるのです。
『ユーザー』⇨『概要』⇨『ページビュー数』
Webサイトへの総アクセス数を表す”PV数”はSEOの指標です。検索上位が取れ始めればPV数は面白いように上がります。細かいユーザーの動きや、SEO対策を行うことでPV数は確実に伸ばすことが可能です。
『ユーザー』⇨『モバイル』⇨『概要』
Webサイトへ訪問してきたユーザーがどのデバイスでアクセスしているかを知ることができます。
ほとんどのサイトが携帯端末に当たる”mobile”からのアクセスがほとんどでしょう。ユーザーが利用するデバイスを把握しておくことで、最適な申し込みフォーム設置場所やバナーの最適な設置場所を決めることができます。申し込みフォーム1つにしても、設置場所で大きく顧客化できる確率が変化するのです。
『ユーザー』⇨『ライフタイムバリュー』⇨『集客チャネル』
どのような流れでWebサイトへ訪問してきているのかを知ることができる指標です。
★検索上位を様々なSEOキーワードで取ると、Organic Searchが圧倒的に増えます。Organic Searchを増やにはSEO対策と良質なコンテンツが重要です。
関連記事:【バズらせる近道】2019最新25のSEOチェック項目で完全対策
『行動』⇨『サイトコンテンツ』⇨『ランディングページ』
ランディングページとはWebサイトへアクセスしたユーザーが最初に閲覧したページのことを指します。
『コンバージョン』⇨『目標』⇨『概要』
申し込みや資料請求のような、Webサイトが本来目的とするゴールとなる『コンバージョンを達成した数』を把握することができます。
目標はWebサイトごとに異るので、それぞれで設定しましょう。
目標の設定方法は下記記事をご覧ください↓
【Googleアナリティクス】10分で出来るイベントトラッキングの設定
これまではGoogleアナリティクスの初心者がまず見るべきポイントをお伝えしてきました。
Googleアナリティクスは設定方法であらゆるユーザーの行動を知ることができたり、他のツールと連携することでもっとWebサイトの質を向上させたりすることができます。
そこで次のGoogleアナリティクス上級者へ近づくための2つのコツをここで紹介しましょう。
イベントトラッキングとは、バナーのようなページ内のリンクなどを個別にクリック数やPV数を計測するために利用する設定です。
イベントトラッキングの設定は初心者には少し難しいですが、設定しておくことでユーザーのWebサイト内での行動を把握することができます。
イベントトラッキングを設定する際にGoogleタグマネージャを使うことで、直接HTMLをいじる必要がなくなります。
関連記事:【Googleアナリティクス】10分で出来るイベントトラッキングの設定
Google Search ConsoleはGoogleアナリティクスと一緒だと勘違いされることがありますが、全く違うツールです。Webサイト運営者ならGoogleアナリティクスだけでなく、Google Search Consoleも必ず導入しておくことをおすすめします。
Google Search Consoleは、被リンク数やクリック率、ペナルティを受けているかなどWebサイト内の情報を把握できるツールです。Googleからの見られ方を把握することができるため、SEO対策を行なっていく上で必要不可欠のツールになります。
関連記事:近日公開予定
Googleアナリティクスの使い方は導入さえできれば、初心者でも難しいものではありませんでした。
初心者がGoogleアナリティクスで見るべき指標はたったの5つ。
これだけでもWebサイトを訪れるユーザーの行動をある程度知ることができます。Googleアナリティクスはユーザービリティを向上させるために常に見ておく習慣をつけましょう。
バズったーではWebサイトのユーザービリティを手助けすることができます。お気軽にお問い合わせください。
株式会社バズったーは、これまでいくつものメディアサイトを100万PV以上を達成させ集客数をバズらせた経験を活かしてSEO対策のサポートを行っております。
お気軽にまずはご相談からご連絡ください。SEO担当が丁寧にサポートします。
会社案内・解説資料はこちら!
資料をダウンロードする ▷